このwikiに関しての要望/comment のバックアップ差分(No.15)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[このwikiに関しての要望]]

-連投対策なら、連続で編集できないのはwiki全体じゃなくて、ページそれぞれでカウントする形でいいと思う。誤字とかの場合もあるし。 --  &new{2017-02-05 (日) 12:29:21};
-このページはコメントフォームで代用可能では? --  &new{2017-02-05 (日) 13:55:27};
--コメントフォームはそれ以外の話があるからな。専門のページが出てもいいと思う --  &new{2017-02-05 (日) 18:54:02};
---確かに独立したページがあってもいいと思うけど、ほぼ日たって、これしか意見が集まらないなら、コメントフォームで木を作るだけで十分だと思った。コメントフォームで意見が多くなってきたなら、ページを新設すればいいと思う。それが正しい手順じゃないかな?下にも誰か書いてるけど、ページの新設はできるだけ避けたほうが情報が拡散しなくて利用者としては使いやすいと思うよ。 -- [[木主]] &new{2017-02-05 (日) 19:01:19};
-ページ追加や編集の際のルール決め。このページもそうだが、誰の意見の賛同もなしに新ページをポンポン作りすぎ。編集も勝手にして事後報告もないから、それがWIkiの総意の元編集されたのかもわからない。 --  &new{2017-02-05 (日) 13:55:49};
-コメントを勝手に消しすぎ。さっきの「このWikiは不要」という意見も一つの意見として尊重するべきでは?不適切だと思ったらコメントアウトの形式で非表示にすればいい。勝手に消す・編集するということが、どれほどこのWIkiにとって不利益かどうか認識した方がいい。 --  &new{2017-02-05 (日) 16:45:14};
--追記:さっき消されたコメントを擁護するわけではないのでそこは勘違いしないで欲しい。 --  &new{2017-02-05 (日) 16:46:47};
//-連続コメント規制なんとかしてください。お願いします。今でも結構不便なのに、戦争の時とかとても参加できません…。 --  &new{2017-02-06 (月) 19:55:49};
-コメントが一部消されていたので再度復旧しました。理由も記さず、削除するのは止めましょう。 --  &new{2017-02-06 (月) 22:17:40};
--止むをえず削除する際には、コメントアウトも一つの手段ですので、そちらを利用するようにしましょう。 -- [[木主]] &new{2017-02-06 (月) 22:19:36};
--コメント消えてたのでもう一度。装備例を思いつきで追加したら際限なく増えるし、荒れる原因になる。初心者の人も見るので各機体ページの装備例などに一定のルールは必要かと思います。装備のおススメ出し合ったり話し合える専用ページ作るといいかもしれません。 --  &new{2017-02-20 (月) 00:55:52};
-ゲームプレイの仕方はチートなどしない限り、カジュアルプレイだろうと個人の自由だけど、ここのデータベースとしての情報まで個人の自由にしたら滅茶苦茶になる。好き放題編集されると一閲覧者としては困るし、場合場合を出してるときりがないから、よくある事を例にシンプルにして欲しいです --  &new{2017-02-20 (月) 15:32:08};
--同意です。実際によく見る装備だけでいいような気がする。個人が使って「この装備はいいんじゃない?」と思うものはコメント欄に記入して賛同が多ければ本文に反映させると情報が複雑になりすぎないと思う。実戦で役に立たない思いついただけの装備例を載せると見づらくなるし初心者の参考にもなりにくいから、ある程度絞った方がいいよね。 --  &new{2017-02-20 (月) 15:45:52};
---1回目は言わなくて良いだろ。その後反対きてから議論したら良い。その間は一旦削除して。 --  &new{2017-02-20 (月) 16:38:34};
---そうやって次々と追加されたら処理しきれなくなって見づらくなるよ。 --  &new{2017-02-20 (月) 16:45:20};
---こうなるとセットアップ相談掲示板でも立てるべきなんじゃないですかね --  &new{2017-02-20 (月) 16:52:24};
---別に同意を得なくても編集すればいいんじゃないのかな。それがこのWikiの持ち味でもあるから、いちいち賛同を得なくてはいけないのは持ち味を殺してほかのWikiと差別化できなくなる。 --  &new{2017-02-20 (月) 19:04:41};
---自由にさせ過ぎた結果このような意見が出たんだよ。 --  &new{2017-02-20 (月) 19:06:26};
---賛同が多いっていうのは計測不可能じゃない?このコメント欄はなりすましが管理人しか把握できないから実際にどれくらいの人間が賛同しているかなんて正確な数値は分からない。非現実的だから、自由に編集して、あとで反対意見が出たら議論して修正するので良いと思うよ。 --  &new{2017-02-20 (月) 19:11:07};
---別に何人賛同したのか人数じゃなくて、装備例に載せても大丈夫かどうか意見が出てから反映させた方がいいんじゃない?提案した例が反対されて消されても、しつこく復元させる人がいるんだし。 --  &new{2017-02-20 (月) 19:17:51};
---賛成意見と反対意見が出たら、どうやってそれを天秤にかけるの?誰がそれを判断するの?結局今までと同じだと思うよ。要するに個人の意地で削除と復旧のイタチごっこは続いているから、いくらルールを決めたところで無駄だよ。悲しいことだけれどね。 --  &new{2017-02-20 (月) 19:22:23};
-荒らしでも罵り合いでもない投稿を消すのが多いんでこう言うのをなくしてほしい。具体的には管理人のみが消せるとか --  &new{2017-02-22 (水) 14:50:02};
--最近になってwikiに来たのかい?一時期管理人のみがコメントを編集できるようにしたら、荒らしや暴言が余りにも増えすぎて処理しきれなくなったことがあったよ。 --  &new{2017-02-22 (水) 14:53:47};
---そうなのか。でも、自分の気に入らない投稿を消す奴がいるんで話し合いにならないんですよね --  &new{2017-02-22 (水) 14:55:46};
---消されているのは煽りや暴言みたいに、相手どころか無関係な他の閲覧者が不快に感じる可能性が高い投稿や、逆切れした内容のものが多いようですね。話し合いをしたいのであれば丁寧な言葉遣いは最低限身に着けておくべきですよ。煽りや暴言を含む内容だと消されても文句は言いにくいのでは。 --  &new{2017-02-22 (水) 15:04:22};
---そう言う風にしていても消される時があるのだが --  &new{2017-02-22 (水) 15:12:46};
---自分では煽っていないと思っていても相手には煽られていると感じるもの(語尾にwを付ける、お前呼ばわりする、命令口調など)もあるから、そういう細かい部分にも気を配る必要もあるね。あとは、ページとは全く無関係なものを付け足して消されたら文句を投稿していた人も消されていたね。 --  &new{2017-02-22 (水) 15:18:54};
---そう言うのを全て気をつけても消される時があるんだが。中国の情報統制みたいな感じになることがある --  &new{2017-02-22 (水) 15:25:06};
---やっぱ消されんだがどうすればいい? --  &new{2017-02-22 (水) 18:05:40};
---↑荒らしたから消されたんじゃない? --  &new{2017-02-22 (水) 18:08:48};
---荒らしじゃないところの話をしているんです。荒らしでないところを消すのはおかしいでしょう --  &new{2017-02-22 (水) 18:10:45};
---このページやFrontPageを白紙化したの君じゃないの? --  &new{2017-02-22 (水) 18:15:13};
---それとこれとは関係ありません。荒らしでないものを消すとはどういう了見なのでしょうか? --  &new{2017-02-22 (水) 18:22:19};
---別に自分は消したとは言っていないよ。荒らされたときの履歴を見たら消された後に荒らしが発生したから気になっただけ。だけれどその言い方だと君が荒らしたように取れるけれど。 --  &new{2017-02-22 (水) 18:25:37};
---私の意見への賛同がないということは荒らしでない投稿を消すことに対して反対ではないということでいいんですか? --  &new{2017-02-22 (水) 18:30:18};
---別にどっちでもいい。消されたということは何かしら原因があったと考えているから。とにかく君は「このページやFrontPageを荒らした」のかをはっきりさせてください。 --  &new{2017-02-22 (水) 18:33:55};
---別にどうでもいい。とにかく君は荒らしでない投稿を消すことに反対か賛成かをはっきりさせてください。私が最初に聞いたのでそちらが先に答えてください --  &new{2017-02-22 (水) 18:56:15};





関連リンク