Last-modified: Mon, 07 May 2018 19:06:46 JST (2477d)
小ネタ集
- ここに感想をどうぞ --
- やられた機体が吹っ飛ぶ現象はたまに見られるけどいつ見ても不思議な面白さがある。 --
- 稀に立ち往生するロボを雪山で見掛ける。今日はグリが立ち往生。 --
- この間雪山中央で戦闘したら上から味方のゲパルトが降ってきた。。 --
- 廃墟のリス地にある高い塔と工業地帯の中央にある工場と --
- 雪山の両サイドの橋の上の鉄骨は実は雷神で登れる --
- ついさっきのマッチで撃破された敵が空高く打ち上げられてそのまま空中に固定されるっていう事案があったなあ。 因みにマップは雪山。 --
- 自分も見たことあります、同じく雪山で。2ヶ月くらい前でしたけど、何か気味悪かった。 --
- 都市マップで、ストーカーが吹っ飛ばされ、同様の症状を確認。 --
- 二度目発生、大破されてからちょっとしたらオブジェクトとして処理されるようになってるのかも -- 木主?
- ライノでリスポーンしようとしたらちょうどその地点に味方の風神がいて衝突判定が食い込んだのかライノがグリフィン以上の大ジャンプをしてすこしびっくりした --
- たぶん破壊ダメージを喰らってすぐ死なずに0.5秒後に破壊されるとはねると思う --
- 雪山の橋の天井の上を歩いているグリフォンを見た --
- 一番最後の「接続中」のネタ。「格納庫へ戻る」が表示されても、暫く待つと高確率でまた復帰できるよ。 --
- さっきリスした時に味方がちょうどリス地にいて、肩車状態になったまま五分ぐらい戦ってた --
- 雷神より小さい機体が --
- 雷神の真下に潜り込んで雷神がバスティオンモードをすると足長の雷神になる --
- 空中固定はよくある話だけど 敵のカーネイジが雪山中央につながる通路付近で首つり自殺っぽくなってたのは結構恐怖だった… 自分がゼウカネ使ってた時は何かあるな程度だったけどタラ風に乗り換えて中央行ってて見つけたときはもう恐怖しかなかった( --
- ん 違う 先にゼウカネで首つり自殺現場見つけてしまってその後にタラ風乗り換えたわ 中央には行ったけど首つり現場見ないようにね… --
- アカン 写真見たらカーネイジじゃなくてストーカーだ いろいろごめんなさい --
- Android版、レベル22ですが、雪山に一度もマッチングしたことが無いです。ググっても出ないのですがAndroid未対応でしょうか?レベル30からのみとかですか? --
- YAMANTAUの事でしょ?Android版も有るよー レベル制限は無いんじゃないかな。 --
- 風神の小ネタです。アビリティ起動時にターゲット枠が上に浮かんでからロボット胴体が後から上に追いつくのですが、そのズレを利用してトレビュシェットなどの砲撃を上にかわすことが出来ます。タイミングはすごくシビアです。 --
- 前雪山でガレスを追いかけたら隠し?ルート的な所見つけた(屋根のある橋の外側から見て右の所)結局やられた泣 --
- 裏技ですが、キャニオンのⅭビーコン下の壁にめり込む感じでトライデント撃つとダメージ入りますよ。 -- 名無し?
- ストーカーで、雪山の廊下の上に乗れる --
- 斜めになっている足場に走りまくったら乗れた --
- でも、高台スタートの方からだと乗れない気がする。 --
- Rhinoにも核エネルギーが使われてる可能性がある。ステッカーの位置は後ろから見て真ん中の黒くなっている部分の両側。とんでもなく小さいから見間違いかもしれないけども... --
- あれ シェンチェンもキャニオンのCビーコン付近と同じように壁越しからトライデントぶっぱでダメージ与えられなかったっけ(貫通の意味で --
- グリフィンは、ナターシャやフューリーすらも自分の体の一部を引っ掛けてジャンプすれば、そのロボットを上に飛ばせるが、さすがに雷神を飛ばすことはできないらしい --
- わいヒューリー相手ライノで殴り合いしたら一瞬絡まった後真っ直ぐ通り抜けた。びっくりした。相手もびっくりしてた。 --
- 今はどうか分かりませんが昔、雪山のマップとかに限界がなくて永遠に遠くまではしれてた --
- つまりいける限界があるじゃないですかそれがバグでなかった --
- あとたまにグリフィンでグリフィンを飛ばすと敵のリス地まで飛んで行く(超珍しい事) --
- 核のマーク かもしれんがフューリーの横のステッカーが三菱のマークに見えた --
- ガンマン機体はアビリティ発動した時にやられると武器交換モーション中のまま残骸になる --
- 突然の音ズレ→フリーズする可能性あり --
- アンサイル→たまに真っ赤になって倒れるとそのまま ストーカー たまに壊れる --
- ホバーは無理やり建物の上に着地できる。つまりミサイルで芋ができる! --
- 風神。坂で撃破すると稀に胴体と四肢が捥げる。グロイ。 --
- 雷神だって元はバスティオンって試作ロボットだったよ。なおこの姿が確認されたのは2016年度のハロウィンイベントの時。オープニング画面とスプリングフィールドのCビーコンの横にバスティオンのゴーストがいた --
- 先日のゲームモード、スカーミッシュの表示だったか忘れたがサンダー4つ付けたパットンが表示されてたのは吹いた --