Galahad(ガラハッド)/comment のバックアップ(No.336)
- バックアップ一覧
 - 差分 を表示
 - 現在との差分 を表示
 - 現在との差分 - Visual を表示
 - ソース を表示
 - Galahad(ガラハッド)/comment へ行く。
  
- 1 (2017-02-19 (日) 00:25:07)
 - 2 (2017-02-19 (日) 03:22:19)
 - 3 (2017-02-19 (日) 07:02:22)
 - 4 (2017-02-19 (日) 09:13:05)
 - 5 (2017-02-19 (日) 21:15:41)
 - 6 (2017-02-20 (月) 15:47:51)
 - 7 (2017-02-20 (月) 19:16:14)
 - 8 (2017-02-20 (月) 21:10:06)
 - 9 (2017-02-20 (月) 22:23:13)
 - 10 (2017-02-21 (火) 18:44:30)
 - 11 (2017-02-22 (水) 11:20:39)
 - 12 (2017-02-25 (土) 16:36:59)
 - 13 (2017-02-25 (土) 19:05:17)
 - 14 (2017-02-27 (月) 11:02:31)
 - 15 (2017-02-27 (月) 12:17:29)
 - 16 (2017-02-27 (月) 16:39:12)
 - 17 (2017-02-27 (月) 18:03:25)
 - 18 (2017-02-27 (月) 21:47:14)
 - 19 (2017-02-28 (火) 01:46:22)
 - 20 (2017-03-02 (木) 04:11:26)
 - 21 (2017-03-05 (日) 15:50:04)
 - 22 (2017-03-08 (水) 06:07:04)
 - 23 (2017-03-10 (金) 20:50:26)
 - 24 (2017-03-12 (日) 08:02:50)
 - 25 (2017-03-12 (日) 21:00:07)
 - 26 (2017-03-12 (日) 22:01:43)
 - 27 (2017-03-14 (火) 16:09:19)
 - 28 (2017-03-15 (水) 08:33:53)
 - 29 (2017-03-15 (水) 13:35:07)
 - 30 (2017-03-16 (木) 12:22:35)
 - 31 (2017-03-19 (日) 03:04:40)
 - 32 (2017-03-19 (日) 15:37:47)
 - 33 (2017-03-22 (水) 08:41:13)
 - 34 (2017-03-22 (水) 14:49:53)
 - 35 (2017-03-26 (日) 21:00:53)
 - 36 (2017-03-26 (日) 22:05:54)
 - 37 (2017-03-28 (火) 20:23:06)
 - 38 (2017-04-13 (木) 09:05:26)
 - 39 (2017-04-15 (土) 12:33:47)
 - 40 (2017-04-15 (土) 14:05:02)
 - 41 (2017-04-18 (火) 23:27:20)
 - 42 (2017-04-19 (水) 15:43:20)
 - 43 (2017-04-23 (日) 13:04:42)
 - 44 (2017-04-24 (月) 01:26:10)
 - 45 (2017-05-05 (金) 18:12:21)
 - 46 (2017-05-06 (土) 20:12:57)
 - 47 (2017-05-06 (土) 22:54:44)
 - 48 (2017-05-07 (日) 17:37:24)
 - 49 (2017-05-07 (日) 20:27:36)
 - 50 (2017-05-09 (火) 00:21:56)
 - 51 (2017-05-09 (火) 08:23:30)
 - 52 (2017-05-09 (火) 23:50:17)
 - 53 (2017-05-12 (金) 01:28:02)
 - 54 (2017-05-16 (火) 15:04:57)
 - 55 (2017-05-16 (火) 16:05:16)
 - 56 (2017-05-16 (火) 17:12:24)
 - 57 (2017-05-16 (火) 18:14:30)
 - 58 (2017-05-16 (火) 20:07:33)
 - 59 (2017-05-19 (金) 06:31:37)
 - 60 (2017-05-19 (金) 22:14:48)
 - 61 (2017-05-19 (金) 23:30:38)
 - 62 (2017-05-20 (土) 14:47:06)
 - 63 (2017-05-23 (火) 16:29:28)
 - 64 (2017-05-23 (火) 18:15:26)
 - 65 (2017-05-24 (水) 18:40:47)
 - 66 (2017-05-28 (日) 21:20:01)
 - 67 (2017-05-29 (月) 13:28:14)
 - 68 (2017-05-29 (月) 15:09:03)
 - 69 (2017-05-29 (月) 16:48:55)
 - 70 (2017-05-29 (月) 18:59:45)
 - 71 (2017-05-30 (火) 06:20:23)
 - 72 (2017-05-30 (火) 10:07:26)
 - 73 (2017-05-30 (火) 12:25:43)
 - 74 (2017-05-31 (水) 07:42:26)
 - 75 (2017-05-31 (水) 10:10:42)
 - 76 (2017-05-31 (水) 16:08:01)
 - 77 (2017-05-31 (水) 17:17:34)
 - 78 (2017-05-31 (水) 18:19:35)
 - 79 (2017-05-31 (水) 19:34:17)
 - 80 (2017-05-31 (水) 20:44:29)
 - 81 (2017-05-31 (水) 21:56:43)
 - 82 (2017-05-31 (水) 22:58:11)
 - 83 (2017-06-01 (木) 01:29:26)
 - 84 (2017-06-01 (木) 03:03:24)
 - 85 (2017-06-01 (木) 15:11:22)
 - 86 (2017-06-03 (土) 00:38:32)
 - 87 (2017-06-03 (土) 04:17:45)
 - 88 (2017-06-03 (土) 09:26:43)
 - 89 (2017-06-03 (土) 14:39:01)
 - 90 (2017-06-03 (土) 17:29:35)
 - 91 (2017-06-03 (土) 22:41:41)
 - 92 (2017-06-06 (火) 19:21:15)
 - 93 (2017-06-07 (水) 01:27:09)
 - 94 (2017-06-07 (水) 02:30:05)
 - 95 (2017-06-07 (水) 03:39:31)
 - 96 (2017-06-07 (水) 11:53:46)
 - 97 (2017-06-07 (水) 13:57:32)
 - 98 (2017-06-07 (水) 18:16:37)
 - 99 (2017-06-08 (木) 00:16:09)
 - 100 (2017-06-09 (金) 01:58:32)
 - 101 (2017-06-09 (金) 09:00:09)
 - 102 (2017-06-12 (月) 15:55:18)
 - 103 (2017-06-14 (水) 01:28:49)
 - 104 (2017-06-14 (水) 07:05:08)
 - 105 (2017-06-20 (火) 04:21:02)
 - 106 (2017-06-20 (火) 11:38:03)
 - 107 (2017-06-20 (火) 15:08:45)
 - 108 (2017-06-20 (火) 20:40:32)
 - 109 (2017-06-21 (水) 09:17:43)
 - 110 (2017-06-21 (水) 13:09:22)
 - 111 (2017-06-21 (水) 15:05:45)
 - 112 (2017-06-21 (水) 16:57:30)
 - 113 (2017-06-21 (水) 18:05:21)
 - 114 (2017-06-21 (水) 19:59:30)
 - 115 (2017-06-21 (水) 21:27:28)
 - 116 (2017-06-23 (金) 08:09:21)
 - 117 (2017-06-24 (土) 08:49:48)
 - 118 (2017-06-24 (土) 10:19:30)
 - 119 (2017-06-24 (土) 20:06:16)
 - 120 (2017-06-25 (日) 02:19:37)
 - 121 (2017-06-25 (日) 09:17:36)
 - 122 (2017-06-25 (日) 12:07:12)
 - 123 (2017-06-25 (日) 17:41:45)
 - 124 (2017-06-25 (日) 20:16:16)
 - 125 (2017-06-25 (日) 21:19:04)
 - 126 (2017-06-26 (月) 18:08:41)
 - 127 (2017-06-26 (月) 19:14:56)
 - 128 (2017-06-26 (月) 21:01:45)
 - 129 (2017-06-28 (水) 00:54:41)
 - 130 (2017-06-28 (水) 21:52:24)
 - 131 (2017-06-29 (木) 00:05:02)
 - 132 (2017-06-30 (金) 13:21:49)
 - 133 (2017-06-30 (金) 22:06:24)
 - 134 (2017-07-01 (土) 08:59:35)
 - 135 (2017-07-01 (土) 16:03:01)
 - 136 (2017-07-01 (土) 17:43:10)
 - 137 (2017-07-01 (土) 19:51:32)
 - 138 (2017-07-01 (土) 20:53:25)
 - 139 (2017-07-01 (土) 22:22:12)
 - 140 (2017-07-01 (土) 23:23:25)
 - 141 (2017-07-02 (日) 00:41:39)
 - 142 (2017-07-04 (火) 09:44:29)
 - 143 (2017-07-04 (火) 11:48:37)
 - 144 (2017-07-09 (日) 04:19:14)
 - 145 (2017-07-09 (日) 11:13:24)
 - 146 (2017-07-09 (日) 14:22:12)
 - 147 (2017-07-09 (日) 15:41:00)
 - 148 (2017-07-09 (日) 17:57:15)
 - 149 (2017-07-16 (日) 09:03:39)
 - 150 (2017-07-16 (日) 12:30:55)
 - 151 (2017-07-25 (火) 17:56:30)
 - 152 (2017-07-25 (火) 19:41:37)
 - 153 (2017-07-26 (水) 20:03:38)
 - 154 (2017-07-26 (水) 21:33:04)
 - 155 (2017-07-26 (水) 22:33:24)
 - 156 (2017-07-26 (水) 23:34:19)
 - 157 (2017-07-27 (木) 01:54:36)
 - 158 (2017-07-27 (木) 14:09:54)
 - 159 (2017-07-27 (木) 17:44:44)
 - 160 (2017-07-29 (土) 17:00:12)
 - 161 (2017-07-29 (土) 23:18:22)
 - 162 (2017-07-30 (日) 03:48:04)
 - 163 (2017-07-30 (日) 08:02:56)
 - 164 (2017-07-30 (日) 16:45:25)
 - 165 (2017-07-31 (月) 03:43:49)
 - 166 (2017-07-31 (月) 13:48:20)
 - 167 (2017-08-03 (木) 03:49:42)
 - 168 (2017-08-04 (金) 23:17:13)
 - 169 (2017-08-05 (土) 04:20:42)
 - 170 (2017-08-09 (水) 20:20:57)
 - 171 (2017-08-15 (火) 11:36:32)
 - 172 (2017-08-18 (金) 09:01:51)
 - 173 (2017-08-18 (金) 10:42:59)
 - 174 (2017-08-27 (日) 18:08:22)
 - 175 (2017-08-27 (日) 20:00:03)
 - 176 (2017-08-28 (月) 00:24:15)
 - 177 (2017-08-28 (月) 10:51:52)
 - 178 (2017-08-31 (木) 07:34:52)
 - 179 (2017-09-01 (金) 18:59:46)
 - 180 (2017-09-01 (金) 21:59:05)
 - 181 (2017-09-02 (土) 02:45:38)
 - 182 (2017-09-02 (土) 17:46:24)
 - 183 (2017-09-02 (土) 18:51:39)
 - 184 (2017-09-02 (土) 21:58:48)
 - 185 (2017-09-02 (土) 23:36:32)
 - 186 (2017-09-05 (火) 00:43:50)
 - 187 (2017-09-05 (火) 12:13:07)
 - 188 (2017-09-05 (火) 19:27:02)
 - 189 (2017-09-10 (日) 00:57:54)
 - 190 (2017-09-10 (日) 18:56:28)
 - 191 (2017-09-11 (月) 15:02:03)
 - 192 (2017-09-13 (水) 02:08:27)
 - 193 (2017-09-13 (水) 23:03:17)
 - 194 (2017-09-14 (木) 01:00:53)
 - 195 (2017-09-14 (木) 03:53:01)
 - 196 (2017-09-14 (木) 05:26:53)
 - 197 (2017-09-14 (木) 09:41:40)
 - 198 (2017-09-14 (木) 11:01:30)
 - 199 (2017-09-14 (木) 20:28:43)
 - 200 (2017-09-14 (木) 23:34:33)
 - 201 (2017-09-15 (金) 00:55:28)
 - 202 (2017-09-16 (土) 03:47:13)
 - 203 (2017-09-16 (土) 05:34:18)
 - 204 (2017-09-17 (日) 03:16:02)
 - 205 (2017-09-17 (日) 09:25:52)
 - 206 (2017-09-18 (月) 01:30:09)
 - 207 (2017-09-18 (月) 02:54:59)
 - 208 (2017-09-18 (月) 04:09:12)
 - 209 (2017-09-19 (火) 10:50:57)
 - 210 (2017-09-23 (土) 18:20:58)
 - 211 (2017-09-26 (火) 13:09:50)
 - 212 (2017-09-27 (水) 13:50:26)
 - 213 (2017-10-02 (月) 22:26:52)
 - 214 (2017-10-03 (火) 19:37:57)
 - 215 (2017-10-03 (火) 20:40:09)
 - 216 (2017-10-03 (火) 23:01:55)
 - 217 (2017-10-04 (水) 20:00:59)
 - 218 (2017-10-04 (水) 21:14:54)
 - 219 (2017-10-05 (木) 01:05:52)
 - 220 (2017-10-07 (土) 11:08:02)
 - 221 (2017-10-10 (火) 00:03:26)
 - 222 (2017-10-14 (土) 19:11:05)
 - 223 (2017-10-14 (土) 20:18:06)
 - 224 (2017-10-15 (日) 09:10:41)
 - 225 (2017-10-15 (日) 14:50:57)
 - 226 (2017-10-15 (日) 15:51:30)
 - 227 (2017-10-16 (月) 22:47:17)
 - 228 (2017-10-18 (水) 14:21:59)
 - 229 (2017-10-18 (水) 22:38:34)
 - 230 (2017-10-24 (火) 23:04:36)
 - 231 (2017-10-27 (金) 14:53:59)
 - 232 (2017-10-27 (金) 16:32:24)
 - 233 (2017-10-27 (金) 19:59:49)
 - 234 (2017-10-27 (金) 23:57:06)
 - 235 (2017-11-02 (木) 20:24:00)
 - 236 (2017-11-03 (金) 18:27:11)
 - 237 (2017-11-14 (火) 16:18:09)
 - 238 (2017-11-14 (火) 18:48:00)
 - 239 (2017-11-14 (火) 21:10:26)
 - 240 (2017-11-14 (火) 22:51:19)
 - 241 (2017-11-15 (水) 01:14:11)
 - 242 (2017-11-15 (水) 06:20:46)
 - 243 (2017-11-24 (金) 21:36:18)
 - 244 (2017-11-25 (土) 01:57:35)
 - 245 (2017-11-25 (土) 03:35:49)
 - 246 (2017-11-25 (土) 15:33:01)
 - 247 (2017-11-25 (土) 16:52:34)
 - 248 (2017-11-30 (木) 10:03:52)
 - 249 (2017-12-02 (土) 16:38:32)
 - 250 (2017-12-02 (土) 21:02:51)
 - 251 (2017-12-03 (日) 00:35:32)
 - 252 (2017-12-04 (月) 01:27:00)
 - 253 (2017-12-04 (月) 09:42:00)
 - 254 (2017-12-07 (木) 13:11:01)
 - 255 (2017-12-07 (木) 17:32:09)
 - 256 (2017-12-07 (木) 19:08:44)
 - 257 (2017-12-07 (木) 21:16:39)
 - 258 (2017-12-08 (金) 01:18:14)
 - 259 (2017-12-08 (金) 03:47:20)
 - 260 (2017-12-08 (金) 10:35:02)
 - 261 (2017-12-08 (金) 11:50:06)
 - 262 (2017-12-09 (土) 00:25:40)
 - 263 (2017-12-09 (土) 03:09:17)
 - 264 (2017-12-09 (土) 07:39:50)
 - 265 (2017-12-09 (土) 11:25:21)
 - 266 (2017-12-11 (月) 19:32:27)
 - 267 (2017-12-11 (月) 21:19:27)
 - 268 (2017-12-12 (火) 16:47:42)
 - 269 (2017-12-12 (火) 22:41:59)
 - 270 (2017-12-13 (水) 00:44:38)
 - 271 (2017-12-13 (水) 11:42:18)
 - 272 (2017-12-14 (木) 04:35:19)
 - 273 (2017-12-14 (木) 05:45:12)
 - 274 (2017-12-14 (木) 21:18:45)
 - 275 (2017-12-15 (金) 14:20:12)
 - 276 (2017-12-16 (土) 21:25:48)
 - 277 (2017-12-21 (木) 00:19:49)
 - 278 (2017-12-22 (金) 15:08:24)
 - 279 (2017-12-22 (金) 20:55:18)
 - 280 (2017-12-25 (月) 10:41:36)
 - 281 (2017-12-27 (水) 03:36:58)
 - 282 (2017-12-27 (水) 10:29:35)
 - 283 (2017-12-27 (水) 11:50:21)
 - 284 (2018-01-09 (火) 08:12:55)
 - 285 (2018-01-10 (水) 23:16:17)
 - 286 (2018-01-11 (木) 17:53:19)
 - 287 (2018-01-12 (金) 12:44:38)
 - 288 (2018-01-16 (火) 10:08:21)
 - 289 (2018-01-16 (火) 12:55:12)
 - 290 (2018-01-16 (火) 17:44:33)
 - 291 (2018-01-20 (土) 06:52:17)
 - 292 (2018-01-20 (土) 16:24:45)
 - 293 (2018-01-31 (水) 03:02:23)
 - 294 (2018-01-31 (水) 18:13:12)
 - 295 (2018-01-31 (水) 20:35:28)
 - 296 (2018-02-01 (木) 20:42:19)
 - 297 (2018-02-03 (土) 21:46:44)
 - 298 (2018-02-03 (土) 23:12:30)
 - 299 (2018-02-04 (日) 13:12:20)
 - 300 (2018-02-04 (日) 14:24:42)
 - 301 (2018-02-04 (日) 15:25:20)
 - 302 (2018-02-05 (月) 02:34:01)
 - 303 (2018-02-05 (月) 10:00:23)
 - 304 (2018-02-07 (水) 11:33:16)
 - 305 (2018-02-08 (木) 11:38:06)
 - 306 (2018-02-11 (日) 21:38:53)
 - 307 (2018-02-13 (火) 21:24:55)
 - 308 (2018-02-17 (土) 16:50:31)
 - 309 (2018-02-19 (月) 13:53:01)
 - 310 (2018-02-20 (火) 01:05:23)
 - 311 (2018-02-23 (金) 03:06:24)
 - 312 (2018-02-24 (土) 12:21:00)
 - 313 (2018-02-24 (土) 18:18:31)
 - 314 (2018-02-24 (土) 19:27:31)
 - 315 (2018-02-24 (土) 22:36:12)
 - 316 (2018-02-24 (土) 23:50:36)
 - 317 (2018-02-25 (日) 06:46:56)
 - 318 (2018-02-25 (日) 17:38:26)
 - 319 (2018-02-25 (日) 19:24:35)
 - 320 (2018-02-25 (日) 21:23:37)
 - 321 (2018-02-26 (月) 06:19:46)
 - 322 (2018-02-26 (月) 10:36:53)
 - 323 (2018-02-26 (月) 21:17:58)
 - 324 (2018-02-27 (火) 00:40:23)
 - 325 (2018-02-27 (火) 05:38:09)
 - 326 (2018-02-27 (火) 11:51:46)
 - 327 (2018-02-27 (火) 20:05:04)
 - 328 (2018-03-01 (木) 04:46:28)
 - 329 (2018-03-01 (木) 07:26:20)
 - 330 (2018-03-01 (木) 17:41:03)
 - 331 (2018-03-01 (木) 19:29:15)
 - 332 (2018-03-01 (木) 21:50:57)
 - 333 (2018-03-02 (金) 13:57:58)
 - 334 (2018-03-02 (金) 18:19:24)
 - 335 (2018-03-02 (金) 19:47:24)
 - 336 (2018-03-02 (金) 22:23:35)
 - 337 (2018-03-03 (土) 04:19:12)
 - 338 (2018-03-06 (火) 00:46:41)
 - 339 (2018-03-06 (火) 03:36:37)
 - 340 (2018-03-07 (水) 11:45:34)
 - 341 (2018-03-08 (木) 09:44:35)
 - 342 (2018-03-11 (日) 23:43:41)
 - 343 (2018-03-12 (月) 22:51:30)
 - 344 (2018-03-13 (火) 13:51:39)
 - 345 (2018-03-13 (火) 21:50:24)
 - 346 (2018-03-14 (水) 21:05:58)
 - 347 (2018-03-17 (土) 17:30:23)
 - 348 (2018-03-18 (日) 04:04:45)
 - 349 (2018-03-19 (月) 14:47:00)
 - 350 (2018-03-21 (水) 18:20:58)
 - 351 (2018-03-26 (月) 17:51:09)
 - 352 (2018-03-26 (月) 19:24:53)
 - 353 (2018-03-26 (月) 22:45:24)
 - 354 (2018-03-27 (火) 19:55:46)
 - 355 (2018-03-28 (水) 19:37:52)
 - 356 (2018-03-28 (水) 22:16:50)
 - 357 (2018-03-30 (金) 04:46:45)
 - 358 (2018-04-01 (日) 05:15:03)
 - 359 (2018-04-04 (水) 00:48:24)
 - 360 (2018-04-07 (土) 12:13:13)
 
 
- タラマグやパニ、モロ系装備等の得意な相手へのタイマンは無傷完勝レベルで強いが射程距離に入ってしまったオルピナ、特に基本タラマグ装備であろうガラハではアウトレンジされるピントラには自身の体力の少なさもあってめっぽう弱い。足も速めで陣地転換しやすいし、クロスファイアに気をつければ集団戦や1:2程度のフラッグ防衛もできるがとにかく敵の装備に振り回されるのが辛い。 -- 2016-08-23 (火) 23:31:48
 - 持ってるけどピナタがキツイ -- 2016-09-12 (月) 16:35:34
 - 突出した攻撃力も無く、盾張ってる間は並以下の速度しか無くヒットアンドアウェイもきつい。爆発物誰かしら持ってるし中途半端なイメージ -- 2016-09-17 (土) 19:00:05
 - ピナタ避けられる速さあるからね、基本は盾構えずに戦う機体。装備して戦いやすいのはタラマグ。上マで通用する中機体の一つ。 -- 2016-09-25 (日) 19:49:27
 - デストリアと互角の足の速さ(通常時)で戦える。また、マグナムやピナタ系の武器で戦うことが前提だ。その点ではデストリアの置き換え対象候補になるかも。 -- 2016-10-05 (水) 16:12:33
 - 通常時でもエキュみたいな盾の使い方(盾を敵に向けて走る)するとビーコン奪取でも活躍できそう、盾を前に出すのは敵が近づいてからでOK --  2016-10-05 (水) 16:21:29
- (追記)ただし視界の外から飛んでくるオルピナにはお気をつけて -- 2016-10-05 (水) 16:22:48
 
 - タラマググリならガレスでも問題なく撃破が出来てしまう。 -- 2016-10-08 (土) 20:19:46
 - 弱点の攻撃に気を付けさえすれば足も早いし盾が使える相手なら殴り合いで倒せる程度には火力あるので扱いやすいかなー まあ確かにガレスと差別化しにくいけど -- 2016-10-08 (土) 21:07:30
 - いやいや。笑 ガレスとガラハ比べてガラハでいいやとはなってもガレスでいいやにはならないからな。 --  2016-10-16 (日) 10:35:17
- 迷いに迷ってオルカン買ったばかりの初心者ですが具体例を教えていただけると嬉しいです --  2016-10-20 (木) 00:45:57
- 他の人が下にも書いてるけど、ガレスとガラハは違う。結局ガレスは軽機体なので早さを活かして戦うのが前提で機体をさらして殴り合うのには向かない。高レベル重機体多数の上マだと相手が弱ければガレスがハマることはあるけど、 -- 2016-10-22 (土) 17:42:22
 - 相手が並みのPSだと上マでガレスは厳しい。 -- 2016-10-22 (土) 17:43:07
 
 
 - 迷いに迷ってオルカン買ったばかりの初心者ですが具体例を教えていただけると嬉しいです --  2016-10-20 (木) 00:45:57
 - 立ち回りに自信が有るなら絶対ガレスの方が長持ちする、どっちにしろ相手が悪けりゃすぐぶっ壊されるからな --  2016-10-20 (木) 11:09:03
- 前言撤回、ある程度しっかり強化してオルカン乗せるとクッソ強い -- 2016-10-22 (土) 00:33:07
 
 - 盾を使って敵に突っ込むならこっち、隠れながら盾で上手く逃げるならガレス・・・かな? -- 2016-10-20 (木) 11:15:12
 - ガレスとは似て非なるものだと思うよ。ガラハドは高い耐久と攻撃で耐えながら戦うのに対し、ガレスは走力活かして視覚外から攻撃したり、オルピナ撃たせて躱したりと裏を描くような戦いかたをするイメージ -- 2016-10-22 (土) 03:35:06
 - んー ガレスが オススメかな❗️ -- 2016-10-22 (土) 23:20:02
 - ガレス買った人としてはガレスはいいぞ。って感じだけど多分ガラハ買った人もガラハはいいぞ。って感じだろうと思うので結局はどっちも使って楽しいのでどっち買っても損しないと思う -- 2016-10-22 (土) 23:24:18
 - 速度50で盾を解除して後ろにまっすぐ走るとオルピナの爆発範囲から外れるのかね。動画にてノーダメでオルピナ避けてる… -- 2016-11-01 (火) 00:38:26
 - ガレス&ガラハのW購入。機体LV9ガレスと機体LV5のガラハですが現時点ではガレスの方が生存率も打撃も有効かな!武装は同じ(マグナム&タラン) -- 2016-11-16 (水) 12:35:01
 - タラマグガラハで戦闘しているが、上マッチで暴れ回ると楽しい。ミドル級最速、接近戦向きと芋とは対をなす。※爆発物は避けよう! -- 2016-11-18 (金) 15:54:56
 - オルマグを試してるけど中々悪くない。オルピナでの無防備な時間、タラマグでの盾持ちタラマグ相手の千日手が無くなってとても快適。 -- 2016-11-30 (水) 02:46:50
 - 先行ガラハドはタランとエイフィド優秀。角度つけて撃てば障害物の向こうに当たるし、相手のミサイルは盾で防げる。ストーカーはタランで破壊。 -- 2016-12-01 (木) 13:56:04
 - オルピナ ガレスに やられてるの見て 買うのやめた‼️ -- 2016-12-04 (日) 14:54:28
 - オルピナに対して盾構えて向かってくる馬鹿はいる -- 2016-12-04 (日) 15:46:45
 - 自分、オルマグでやってそこそこ安定はしているんですが、武器編成もっと良いのあれば立ち回りのアドバイスと共にお願いします。 -- 2016-12-06 (火) 20:04:43
 - ランスロットの弟がガレスで、子供がガラハッド。ガレスと名前が逆なんじゃない!? --  2016-12-06 (火) 20:23:43
- pixonicもこれに気づいたかな? -- 2016-12-06 (火) 20:24:07
 - きっとガレスは背が小さかったんだよ。そうだ、きっとそうなんだよ。(白目) -- 2016-12-06 (火) 20:29:33
 - ガレスよりガラハッドの方が強そうだからとか -- 2016-12-06 (火) 21:17:02
 - Wiki見た感じガレス卿は綺麗な手とか言われてメイン張ってる物語も美青年冒険モノ、性格も身内殺しや暗殺など騎士道に背くことはせずランスへの恩を最期まで忘れない騎士の鑑で可愛がられてたみたいだからせっせと動いて小柄ながらも勇敢に立ち向かう姿はGarethのイメージに合うと思う。ガラハッド卿は最強の騎士の息子で伝説の宝探しにっていうのが第二部主人公感 -- 2016-12-07 (水) 06:21:00
 - ごめん、間違えた。ガレスはランスロの弟じゃなくて、ガウェインの弟やだった。 -- 2016-12-07 (水) 08:07:04
 
 - 中機体最速で盾が付いているためエネルギー系の攻撃を --  2016-12-09 (金) 23:50:42
- 本体が受けにくく、 --  2016-12-09 (金) 23:53:35
- カーネイジなどと弱点が補完できるため、ライノと -- 2016-12-09 (金) 23:54:43
 
 
 - 本体が受けにくく、 --  2016-12-09 (金) 23:53:35
 - 立ち回りに自信があればガレスかって浮いたAuでオルカンかって積んだ方がいい気もする -- 2016-12-10 (土) 09:24:36
 - オルピナ避けている動画ってどれ?誰か教えて! -- 2016-12-10 (土) 19:45:06
 - タラマグ装備同士の戦いなら盾が持つ限り一方的に勝てる -- 2016-12-18 (日) 08:53:17
 - けど複数のタラマグに囲まれたら死ぬ ストーカー2台にぐるぐるされて死んだ --  2016-12-20 (火) 18:40:21
- 囲まれて生存できる機体って、ステルス中のストーカーぐらいじゃない? -- 2016-12-20 (火) 23:08:55
 
 - Ecuつく? --  2016-12-26 (月) 00:05:07
- 悲しいけどつかないのよね --  2016-12-26 (月) 08:59:35
- ガレスハつくのにね -- 2016-12-26 (月) 14:27:06
 
 
 - 悲しいけどつかないのよね --  2016-12-26 (月) 08:59:35
 - エイフィド、オルカン装備がしっくりきてるな --  2017-01-05 (木) 18:04:39
- タランのほうがアンサイル持ちのカーネイジに対抗できていい気がする。射程もそろっているし。でも盾持ちにはオルエフィのほうが効くんですよね。 --  2017-01-05 (木) 21:07:29
- 上マッチだとカーネイジ多いんですかね、ほとんど見ないので全然対策考えてないですねー。確かにいたら厄介だなー。 -- 2017-01-06 (金) 01:20:02
 - 現環境のトップがエフィパットンらしいので(某有名プレーヤーのtwitter情報)、それのメタとしてサンカネが上マッチで活躍しているらしいです。 -- 2017-01-06 (金) 13:14:17
 
 
 - タランのほうがアンサイル持ちのカーネイジに対抗できていい気がする。射程もそろっているし。でも盾持ちにはオルエフィのほうが効くんですよね。 --  2017-01-05 (木) 21:07:29
 - タラピナってどうなんでしょう --  2017-01-10 (火) 01:46:44
- 答えになってないかもしれないが、タラピナグリは非常に使いづらい。射程が違うから分けて撃たなきゃいけないのが本当に面倒。グリやガラハで実際に使ってみれば分かるよ。あ、ハマれば強いとは思う。 -- 2017-01-10 (火) 06:52:18
 
 - タラマグ2機運用しているけど、正直万能すぎて、残りの3機の出番があまり無い…今のマッチ帯が中マ~中上マのせいもあると思うが…場持ちが非常にいいので前線を維持、もしくはじわじわと押し上げる事が可能。ぜひ一機は入れることを薦める。 --  2017-01-10 (火) 19:06:17
- 最近入れてみて、この強さを実感した。たった一機で戦況を動かす力がある。ただ、万能すぎて、試合が早く終わってしまい、与ダメが下がるというね… -- 2017-01-10 (火) 19:35:05
 
 - 盾弱体化でWR一番のイケメンの号泣が悲しい -- 2017-01-27 (金) 01:20:51
 - 中武器x2だったら面白いのに -- 2017-01-27 (金) 15:01:36
 - 盾の弱体化ってどんくらい下がったんですかね --  2017-01-29 (日) 22:30:07
- アプデ直後公式サイトではカンスト時の盾耐久12000下がってて、カンスト未満でも全体的に耐久下げられてたけど、今見たらカンストで1000下がってるだけでカンスト未満だと以前より耐久上がってるな -- 2017-01-29 (日) 23:54:14
 
 - アンランスアレコレ言われてるけどタイマンで殴り合ったらタラマグガラハで勝てたりしない?タランスよりDPM1.2倍以上あってこっちは硬い一枚盾だし --  2017-01-31 (火) 16:40:05
- 中身の耐久力 -- 2017-01-31 (火) 17:34:54
 - 相手がタラン装備でタイマンなら勝てると思う。ただアンランスの利点は爆発にも強くて苦手がないことだから、総合的には負けてるかと思う。 -- 2017-02-05 (日) 21:30:44
 - タラマグガラハ2機編成に入れてるけど、アンランスはガラハで対処可能だと思う。オルカンでも下がれば一方的に攻撃できるし、タランは半身撃ちで攻撃し続けると相手の盾が先に割れて勝ち。単騎でいるアンランスは積極的に倒しに行ってる。 -- 2017-02-05 (日) 21:56:56
 
 - ほしいなあ -- 2017-02-05 (日) 11:49:16
 - コストも含めたら一番いい機体じゃない? -- 2017-02-05 (日) 22:02:52
 - 色々試したけど、オルカン+エイフィッドが使い勝手が良いかな -- 2017-02-07 (火) 18:26:26
 - みんなも言っているが --  2017-02-08 (水) 16:22:12
- うっかり押してしまった。失礼。みんなも言っているが、盾を除いた耐久力はパットンやバリアなしのカーネージ並みなので、縦の耐久力を過信しないでください。2.5バージョンでこっそり円卓の盾を脆くしてました。 --  2017-02-08 (水) 16:24:34
- そこまで下がってないような、、、 -- 2017-02-08 (水) 21:30:15
 - カンストで1000下がっただけだぞ。むしろそれ以前のレベルは耐久が上昇している。 -- 2017-02-08 (水) 23:22:27
 
 
 - うっかり押してしまった。失礼。みんなも言っているが、盾を除いた耐久力はパットンやバリアなしのカーネージ並みなので、縦の耐久力を過信しないでください。2.5バージョンでこっそり円卓の盾を脆くしてました。 --  2017-02-08 (水) 16:24:34
 - ずっとガレス使ってたんだけどいかんせん火力が無いもんだからガラハに乗り換えようか検討中なんだけど足の速さはどうなの?ガレスほどのヒットアンドアウェイは難しい? --  2017-02-08 (水) 21:56:28
- ガレスと運用方法は全く異なるよ。詳しくはガレスのページだけどここに書いてある。http://wikiwiki.jp/warrobots/?Gareth%28%A5%AC%A5%EC%A5%B9%29
 --  2017-02-08 (水) 23:24:53
- 説明省略したみたいで気持ち悪いから説明すると、ガラハは速力はマックスで50、ガレスは64でこれだけ違うと運用方法も違う。また、盾の耐久も本体の耐久もぜんぜん違う。ガレスでオルピナが多いのはやっぱり機動性を活かして大ダメージを相手に瞬時に叩き込見やすいのが理由。タラマグで撃ちあうにはどうしても盾が弱いからね。それに対してガラハでタラマグが多いのは、脚がそこまで速くないから、オルピナを撃てる距離まで近づくと返り討ちに合う可能性があるから。オルカン1つとピナタ2つじゃ重量機体を一撃で倒せないからね。タラマグだったら、反撃の心配が少なくして相手にダメージを与え続けれる。まとめると、ガレスはオルピナ装備して、敵陣深くまで切り込んでいって相手を撹乱できる。ガラハは硬い盾とタラマグの継続火力で相手をこれ以上進ませないようにできる。私はオルピナガラハもタラマグガラハも使ったことあるけど、正直オルピナの時は対タラマグガラハ、タラサンランスって割り切って使っていたね。うまくヒットアンドアウェイやっている人はいるかもしれないけど、返り討ちに合う可能性が高いからおすすめしないかな。 -- 2017-02-08 (水) 23:50:54
 - なるほど…! 丁寧にありがとうございます。やっぱそもそもの性質が別モンですか〜(´-`) 耐久戦下手なんで、このままガレス使い続けます(´-`) ほんと、分かりやすい説明ありがとうございました!助かりました! -- 2017-02-09 (木) 16:45:49
 
 
 - ガレスと運用方法は全く異なるよ。詳しくはガレスのページだけどここに書いてある。http://wikiwiki.jp/warrobots/?Gareth%28%A5%AC%A5%EC%A5%B9%29
 - モロットの装備書いたの誰?全然戦場で見ないし、モログリの下位互換だから、全くおすすめしない。500m以内に入って撃ち続けてたら、トライデント、トラピンに瞬殺されるぞ。 --  2017-02-14 (火) 14:52:33
- 相手の装備を確認して攻撃が届かない距離をキープすれば戦えるんじゃない?周囲の状況をよく見ないで突っ込みすぎるとどんな機体でも一気に削られるぞ。そう言えばオル風の時にも「オルピナグリでいいだろ」と言っていた思考停止がいたけれどもしかして同一人物かい?間違っていたらごめん。 --  2017-02-14 (火) 15:15:20
- 全く別人です。周囲の状況を確認するのはもちろんだが、ガラハで中距離攻撃するのは本体の耐久性が低いからおすすめしないってこと。グリだったら、ジャンプで回避できるが、トライデント、トラピンの爆発半径は広いからバック走ではよけきれない。ましてや、周囲から攻撃されないかビクビクしながら中距離支援されても全然貢献できてない。あとガラハにモロット装備しても火力は低いから、牽制にもならない。当て続けないといけない装備は撃ってる間周りを確認しづらいから、威力の低いモロットは自分が非常に危険な状況に置かれる。タラマグの射程外だから盾もあまり意味ないしな。悪いところしか挙げてないが、良い点があったら指摘してくれ。意外と気づいてないところがあるかもしれない。 -- 2017-02-14 (火) 15:23:55
 - 追記:モロット装備するならグリか風神しか無いと思ってる。どちらも爆発系に強いし、火力は十分あるからね。それに安上がり。ゼウスに対抗するなら、素直に遠距離か雷神使ったほうがいい。ガラハの盾もゼウスにはすぐに割られるぞ。 -- 2017-02-14 (火) 15:26:46
 - 勘違いしてすみませんでした。確かに中距離での支援だと基本的に前衛が狙われているから盾は活かせないよね。他の使い方としては素の速度を活かしてトライトラピン以外の中距離攻撃を盾で防ぎつつ引き撃ちするぐらいかな。グリフィンとの差別化としては速さと盾を利用してハイスパやゼウス等を防げるの2点かな? -- 2017-02-14 (火) 15:36:54
 - 別に大丈夫です。そう、それくらいしかメリットがないし、ハイスパを守る時も盾の向きを変えたりしないといけないから、ずっと攻撃しているわけにはいかないよね。グリはハイスパに狙われるだろうけど、耐久値に余裕がある分ある程度なら気にしないで撃ち続けてられるし、風神はハイスパなんて雨かな?ぐらいにしか思わないから、そこまで脅威じゃない。ゼウスは上に書いたけど、ガラハでもゼウフューだったら4,5回で盾壊れるからもって30秒くらいかな?だから、かなり厳しいんじゃないかな?ガラハ5機編成ですって言う人は入れてもいいと思うけど、大抵の人は他にトラピんグリやトラ風、トラカネ、トラピンナタとかの中距離機体持っているだろうし、ガラハはせいぜい3機だろう。その金機体のガラハに銀機体でもできることをさせるのはどうかなと思った。どうせ使うならタラマグ、オルピナなどでしっかり前線で有利取れる相手に戦ったほうが絶対にいい。長文駄文失礼しました。 -- 木主? 2017-02-14 (火) 15:55:13
 - それぞれの装備例に「極力早めに別の装備に変えることを推奨する」みたいな一文を付け加えておきます。 -- 2017-02-14 (火) 15:57:37
 - それならまだ良いかな。これ以上議論は長引かせたくないけど、ガラハって基本的にアカウントレベルほぼ30くらいにならないと買えない(枠を優先して購入してかつ無課金の場合)から、モロット・パニッシャー装備させて使っている人いるのかな?って思ったな。 -- 木主? 2017-02-14 (火) 16:02:49
 - ゼウスは半身撃ちでダメ0になるから、グリと、ガラハが半身撃ちしたらモロット1本分差があるよね。 -- 2017-02-15 (水) 16:37:41
 - 半身撃ちしてもトライトラピンは問答無用で叩き込まれるよ。撃たれたから物陰に隠れても爆風が広くて回避が困難、特にトライデントはリロードが短めだからガラハッドでモロットは厳しめじゃないかな? -- 2017-02-15 (水) 16:44:06
 - そもそもは射程外から撃ち込む前提で、ゼウスは半身で避けれるよねって、別々に解釈しようよ。盾で防ぐのは遠距離と書いてあるよ。 -- 2017-02-15 (水) 16:46:14
 - モロットは500m以内で撃たないとばらけて命中率が下がるから、トライトラピンを恐れてそれらの射程外でちまちま撃っているぐらいならば、別の装備をした方が良くない?ゼウスを半身撃ちで回避するのは他の装備でも同様だし。 -- 2017-02-15 (水) 16:51:50
 - 中距離火力を求めるなら他機でトライデント、ゼウスと書いてるよね。半身うちを例に出したのはグリを例に挙げたから、ガラハのメリットを出しただけ。そもそもすべての状況に対応できる機体はいないけども、汎用性がある構成だと考えてる。これ以上のやり取りはログも長くなるし、メニューにミナコイチャットってのあるから、そっちにしよう。で結論出たらここに書こうよ。 -- 2017-02-15 (水) 17:00:31
 - ガラハじゃ装備スロット少なすぎてダメージでないと思うんですが、半身で射線取り続けることを考えたら、まだハイスパの方が使いやすいと思うんですが。 -- 2017-02-15 (水) 18:10:12
 - 欠点をあげたら、どの機体だっていくらでもでるでしょ。他の機体と比較して部分的に細かく否定し続けてるけど、絶対的なメリットの否定がないなら、それはそれでメリットと言えるでしょ。 -- 2017-02-15 (水) 18:44:34
 - ミナコイチャット拝見させていただきました。しかし、私はこの装備はここに記載するほどの利点があるようには思えません。むしろ欠点のほうが多いですね。理由としてはやはり火力面の不足ですね。正直この程度の火力で中距離支援してもらっても、前線で戦っている側からすれば、まったく支援になっていません。この欄は「おすすめ装備」ではないため、確かに何を装備させても問題はないのですが、初心者が観る可能性があるこのWIkiでこの装備をあまり高く評価するのはどうかなと思います。やり取りをするならミナコイチャットでお願いします。 -- 木主? 2017-02-15 (水) 18:53:17
 - 誇張もしてなければ、嘘も書いてないし、デメリットも記載してある。問題ないでしょう? -- 2017-02-15 (水) 19:02:46
 - 横入り失礼。この汎用性ってどういう意味で使ってる?自分の解釈だと、とてもモロガラハに汎用性があるとは思えない。言い方悪いけど、むしろ下手に長生きして何も貢献できない地雷装備。敵を叩くどころか撫でてるだけだわ。これならまだハイスパとかトラピン、ゲッコー装備させたほうが良いんじゃない? -- 2017-02-15 (水) 19:52:27
 - 「汎用性があり敵の遠距離武器を防ぎつつ近中距離機の射程外から一方的に叩ける事に価値があり。」ここが問題だと思います。まず「汎用性」の利用が適切では無いと思います。それから遠距離よりも劣るであろうDPMで相手を「叩く」とはいえないのでは?あと、よく遠距離が非難されますが、あれはDPMが低いのにもかかわらず、乗り換えをしないため、前線の近接機が非常に辛い戦いを強いられているからです。彼らは、よく言い訳として、一方的に近距離や中距離を攻撃しているから貢献はできているはずだと言いますが、正直言うと遠距離は無くても勝てます。むしろずっと乗っているのは迷惑です。なら遠距離よりDPMの劣ることになる距離からのモロットでどうしろと?はっきり言うとこの装備例はずっと遠距離乗っている芋スナ以下の味方のお荷物に過ぎません。 -- 木主? 2017-02-15 (水) 20:14:04
 - 遠距離よりDPMが劣るデータ持ってて言ってるんですかね。有効射程でのモロガラハのDPMはナースフューの約倍。有効射程外から撃つこともあるから、DPM半分としてもナースフューと同等。そこに盾と移動速度が加わる事で、中遠距離機を叩きやすい。書いてて思ったわ「中遠距離を叩きやすい」のがわかりやすいか。申し訳なかった。 -- 2017-02-15 (水) 20:23:44
 - 自分はモロットはトライデントやゼウスが届かない650から攻撃できることに最も価値があると考えています、もちろんそれを装備した機体が戦場にいない時は500より前に踏み込んでDPMを優先することもできますがそれは置いときます。これより遠くに届く攻撃は確かに爆発が無いですから、ガラハットならあらゆる敵に一方的に攻撃できるのは確かで、そういう意味では汎用性があると言えるかもしれません。しかし、そこまで届く攻撃はDPMの低いものですから、こちらも最低限のDPMであることを考えても、守るより攻撃力を上げた方が貢献できると思いますよ。よく使われる風神やグリフィンも盾ではないですが防御機構はありますからそっちの方がいいと思います。ゼニノリのように特記するほど悪い装備でもないですし、繋ぎならパニッシャーの方がいいので、書く必要性はないと思います。 -- 2017-02-15 (水) 20:38:36
 - 中距離機を叩くのは600より離れたら当たらないから防御はあまり気にしなくていいし、遠距離はこちらが踏み込まないといけないから、こっちがトライデントや近距離機に攻撃されて、攻撃力と耐久の差で負けてしまうと思いますよ。 -- 2017-02-15 (水) 20:53:54
 - 火力不足について、ミナコイチャットに書きました。ご意見お待ちしています。 -- 2017-02-15 (水) 21:03:04
 - しっかりとした議論で良いまとめ方ができました。修正ありがとうございました。 -- 木主? 2017-02-16 (木) 01:12:16
 
 
 - 相手の装備を確認して攻撃が届かない距離をキープすれば戦えるんじゃない?周囲の状況をよく見ないで突っ込みすぎるとどんな機体でも一気に削られるぞ。そう言えばオル風の時にも「オルピナグリでいいだろ」と言っていた思考停止がいたけれどもしかして同一人物かい?間違っていたらごめん。 --  2017-02-14 (火) 15:15:20
 - モロパニはネタ装備 --  2017-02-14 (火) 15:48:07
- たぶんサイボーグクロちゃんが乗り込んで動かしているはず -- 2017-02-14 (火) 15:49:56
 
 - 装備例として載せるのに欠点が1つでもあったら載せちゃいけないルールあるんでしたっけ? --  2017-02-15 (水) 18:54:08
- それはないでしょ。ゼニノリみたいに否定的な評価受けてる装備もあるし。でも、上の人が言ってるのは、役割として微妙かつ戦場で見ないのにさもよくある装備であり、かつ肯定的な書き方をするかのはどうかってことでしょ。 -- 2017-02-15 (水) 18:58:53
 - あなたが言っていることを忠実に実行すると、例えばランスにハイドラとサンダー載せて、「壁越しから一方的に攻撃できてかつ近接してきた機体に対して反撃ができる」っていう書き方も許容されることになるぞ。そんな情報書いてあるWikiだれが信用する? -- 2017-02-15 (水) 19:38:27
 - まあ確かにウィキだから誰でも何を書いても厳密にはいいんじゃないかな?ここにはおすすめ装備例としてのフォームがあるからたくさんのおすすめの中から取捨選択をして書いてください。皆は乗ってくれないけど個人的なおすすめ!っていうものは新しく雑談用みたいなページを開設した方がスムーズだと思います -- 2017-02-15 (水) 20:55:32
 
 - 重箱のスミを突くようで悪いけど「わざわざ」と入れてる時点で亜種でしょ。よく見る機体には書かない。 --  2017-02-15 (水) 19:17:11
- よく見ない装備例を書く意味ってあるんですかね… -- 2017-02-15 (水) 19:39:50
 
 - 装備例でそんなに荒れるならもう公式の推奨装備だけ記載すれば? --  2017-02-15 (水) 20:10:36
- 食い下がるから荒れるんだろうな。「気に入らないわコレ」と「いいじゃんコレくらい」のズレでしょ。 -- 2017-02-15 (水) 20:26:53
 - 「装備例」だから何を書いても良いっていうのも問題かな?上の木主が書いてるけど、おすすめでもなんでもないから、何を書いてもルール上はセーフ。しかしそれは実際に装備させてどうなの?地雷じゃない?って思う人が不適切だと書き込むんでしょ。 -- 2017-02-15 (水) 20:31:54
 - 短い文章で有効的な用途を書くって難しいね。 -- 2017-02-15 (水) 20:35:11
 
 - ミナコイチャット WRのパイロット交流所 荒れた時の避難所? -- 2017-02-15 (水) 21:06:13
 - 上マッチで普通に使えるぞ。 --  2017-02-18 (土) 20:07:34
- この本文の説明に対してですかね?私も同感です。むしろ上町ではグリと円卓、フューリーばっかりですよ… --  2017-02-19 (日) 00:25:07
- 上町になるとストーカーいなくなるのか、意外だ。 -- 2017-02-19 (日) 03:22:19
 - あまり見かけないですね。ガレスのほうが火力も高いし、使い勝手が良いので。 -- 2017-02-20 (月) 19:17:41
 
 
 - この本文の説明に対してですかね?私も同感です。むしろ上町ではグリと円卓、フューリーばっかりですよ… --  2017-02-19 (日) 00:25:07
 - (俺はガラハの塗装好きなんだけどな・・・) -- 2017-02-18 (土) 22:26:54
 - ちょっと確認です。たとえばオルピナ持ちと出会い頭で交戦する状況になった場合は、盾を前に回す必要ないですよね?速度も落ちないし盾のダメージも回避できるしで。t --  2017-02-19 (日) 07:02:22
- もちろんその状況だけでは全くないですね。ただ問題なのが、爆炎や煙でとっさに相手の武器を確認できなかった時や、確認が遅れた時、そして他の盾が有効な敵がいた時に盾をどっちにした方がダメージが少ないかの判断です。自分もガレスを使ってますが、そういう時は後から、盾を横にした方がいいと思ってもその時はつい前にしてしまいがちですね。 -- 2017-02-19 (日) 09:13:05
 
 - タラマグガラでタラマグガラに出会った時に盾の削り合いでグルグル2人でずっと回ってる時あるんだど、不毛な感じがするというか、虚しくなってくるんで、もう違う機体お互いに打ちに行きたいんだけど、なんか合図みたいなの、ないですかね。向こうも無駄に時間と機体を捨てるので、やり合いたくない気がするんだけど、お互い裏通りでかち合うと、ついやっちゃうんですよね・・・ --  2017-02-19 (日) 09:41:58
- 自分もグルグルやっちゃう方なんで、嫌でも撃って離れるオルカンに変えちゃった^^ -- 2017-02-19 (日) 09:57:49
 
 - モロガラハ使ってみたけど、火力が足りなくて仕事しないね。モロット(LV11)でこれだから、カンストにしてもあまり意味ない気がするよ。DPMがそこそこあってもモロッとの特性上、射線を遮られたらダメージ与えられないから、DPSで勝る他の遠距離武器を使うか、火力で勝るモログリ使ったほうが良いね。 --  2017-02-19 (日) 21:15:41
- アンサイル詰まれたりすると実弾の時点でかなり厳しそうですね。折角の盾持ちで機動力もあるガラハならやはり近距離戦がいいってことかな?ビーコン取に --  2017-02-20 (月) 15:47:51
- アンサイル剥がすのも時間が掛かるし、DPSが低いけどDPMが高い武器って当て続けないと意味が無いから、できるだけその火力を増すことができる機体に載せたほうがいいんだよね。だから、グリとか風神、ライノとかに載せたほうが適していると思った。機動力があって当て続けても、実質火力が低かったら意味が無いね。やはり近接装備が一番適していると思う。 -- 木主? 2017-02-20 (月) 19:16:14
 - ライノにモロットとか正気の沙汰とは思えない。 -- 2017-02-20 (月) 21:10:06
 - 木主が言ってるのは武器スロットの数的にはいいってことでしょ。でも耐久はグリより高い、盾もあるし移動速度も速いから悪くは無いんじゃない?ただ、撃ちながら移動しづらいのは問題だろうけどね。そういう面でグリのほうが適してるね。逆に2葉の人は、なんでダメだと思うの? -- 2017-02-20 (月) 22:04:58
 - ライノの機体コンセプト的に向いてませんね。わざわざ遠距離するなら旋回できなくなるから盾も使えないし、盾張ると中武器死ぬからライノはよくないだろうね。どうしても盾が欲しいなら雷神に遠距離積めばいいし、モロット使いたいならモログリがいいのでは。ガラハでモロットは前述されてる通りDPSに難があるようだし -- 2017-02-20 (月) 22:23:13
 - 3葉の人が代弁してくれましたが、武器スロットの上での話です。誤解を招いて申し訳ない。仰るとおりライノに遠距離は使いづらいね。モロットはいろいろ試してみたけれど、モログリが一番いい気がする。 -- 木主? 2017-02-20 (月) 22:56:19
 
 - やっぱりモロットはグリか風神ですね!それでも今はやや下火ですからガラハじゃ火力不足で足止め程度ですね。チームへの貢献を考えれば使えないですね -- 2017-02-21 (火) 18:44:30
 
 - アンサイル詰まれたりすると実弾の時点でかなり厳しそうですね。折角の盾持ちで機動力もあるガラハならやはり近距離戦がいいってことかな?ビーコン取に --  2017-02-20 (月) 15:47:51
 - ずっと待ってたガラハッドのペイント!しかもめっちゃイカしてるー!待った甲斐ありました!おいくらですか! -- 2017-02-22 (水) 11:20:39
 - 全然空気読めなくて申し訳ないんだけど質問。 --  2017-02-25 (土) 16:36:59
- 既にオルピナガレスを持ってるならガラハッドはオルピナよりタラマグの方が役割持てるのかな?タラマググリ、オルピナガレス、マグスト、オルサンボアなら、どれを外してガラハッド入れた方がいい? -- 2017-02-25 (土) 16:39:35
 
 - 悩ましいところですが自分だったらガレスもお持ちならストーカー外してタラマグガラハですかね。健脚だし単純にタラン一つ増えた分以上の働きをするのでお薦めです。 -- 2017-02-25 (土) 19:05:17
 - モロガラハ、ちょくちょく見るようになってきたな --  2017-02-27 (月) 11:02:31
- タラマグかオルピナ、タラエフィくらいしか見ないけど。モロット装備する利点がそんなにないし -- 2017-02-27 (月) 12:17:29
 - ないないwwwでもエフィやオルカン載せたやつが最近タラマグに比べて多くなってきた気がする -- 2017-02-27 (月) 16:39:12
 
 - 金機体なんだからライノ盾くらいの耐久にしてくれよー --  2017-02-27 (月) 18:03:25
- ライノは旋回性能低いし火力が下がるから妥当。ガラハの盾がこれ以上強くなるとぶっ壊れのなる。今でさえ割るのにタラ風1セットで足りないくらい強いんだぞ -- 2017-02-27 (月) 18:19:09
 - 盾は耐久力あるよ。問題は爆風だよ。 -- 2017-02-28 (火) 02:10:39
 - 盾耐久力50万(体力5万)にしてまったく曲がれないようにするとか(もちろん横と後ろから総攻撃くらうけど) -- 2017-02-28 (火) 02:12:41
 
 - 金とはいえ2500だからなぁ。 -- 2017-02-27 (月) 21:47:14
 - オルエフィとオルピナが、倒しやすい機体、狙うべき機体って何になりますか? -- 2017-03-02 (木) 04:11:26
 - Lv3までの強化スピードがかなりかかりますね。気長に待ちますが -- 2017-03-05 (日) 15:50:04
 - パニッシャーの装備例消えてるんで、復活できる人います?消した意味がわからん。 --  2017-03-08 (水) 06:07:04
- バックアップ参考に復活させました -- 2017-03-12 (日) 22:01:43
 
 - タラエフィって無しですかね? --  2017-03-10 (金) 20:50:26
- たまに見るね。ただこいつの強みはアンランスに対してアドを取れるところだと思ってるからマグナムの方が良いんじゃないかなぁとは思う --  2017-03-15 (水) 08:33:53
- 子木主だけど盾を破壊しやすくする為ってことね。分かりにくくてごめん -- 2017-03-15 (水) 08:34:40
 
 
 - たまに見るね。ただこいつの強みはアンランスに対してアドを取れるところだと思ってるからマグナムの方が良いんじゃないかなぁとは思う --  2017-03-15 (水) 08:33:53
 - オルピナ作るまでの繋ぎでトランバス×1とピナタ×2おススメ -- 2017-03-16 (木) 12:22:35
 - タラマグとオルピナ編成に入れてるけど噛み合えば本当に頑張ってくれて涙が出る -- 2017-03-19 (日) 03:04:40
 - 盾割れた時に「もうそんなにダメージすったの!?」ってビックリする -- 2017-03-19 (日) 15:37:47
 - 見た目以上に足が速くてビックリする -- 2017-03-19 (日) 15:54:43
 - 一枚盾なおかげでランスロより固い印象。ランスロはすぐに盾割れるわオルピナ当たるわで落ちるときはスルッと落ちるし… -- 2017-03-26 (日) 21:00:53
 - ランスロも使ってるけど、これも同じくらいの働きを十分にする。足が速い分こっちの方が使いやすい気もするなー -- 2017-03-26 (日) 22:19:41
 - 盾構えてドヤ顔してるときにトラピン飛んでくると、えぇ・・・ってなる。 -- 2017-03-28 (火) 20:23:06
 - サンカネでタラマグガラハに出会った時のいらつきは異常。 -- 2017-04-13 (木) 09:05:26
 - コイツとロガトカが同価値って未だに信じられない --  2017-04-15 (土) 12:33:47
- ガレスとゲパルトは50au差があるのに、なんでロガトカはガラハと一緒なんだろうな。ゲパに2倍で2400AUでいいだろうに -- 2017-04-15 (土) 14:05:02
 
 - ミナコイチャットで見かけたモロガラってどうだろう。 --  2017-04-18 (火) 23:27:20
- 遠近両用だからいいけど、円卓は近距離向けだからまあまあかな。 -- 2017-04-19 (水) 15:43:20
 
 - 遠距離を気にせず戦えるから強いと思うが。 -- 2017-04-18 (火) 23:28:46
 - カバー使っても火力が落ちないのが地味に嬉しい。速力のおかげで退避も楽だし -- 2017-04-23 (日) 13:04:42
 - 中量機体を使うなら、こいつは外せんな。とにかく万能過ぎる。まぁ、ダッシュ機体とやらが実装されでもしたら、また変わるかもね。 -- 2017-04-23 (日) 13:28:49
 - 最近ようやくバック走出来るようになったけどオルピナ持ちに無双できるね。ただ狭い所とか奇襲受けちゃうと辛い(^_^;) -- 2017-04-24 (月) 01:26:10
 - タラマグ撃ち合い用にオルマグなんだけど、勝ってるんだが決定打までに他からやってくるミサやロケに焼かれる。やっぱりタラマグかオルピナが正解かな。 --  2017-05-05 (金) 18:12:21
- ガラハはタラマグ使って301-350のリーチをキープするのが一番。難しいけど -- 2017-05-05 (金) 18:17:54
 
 - 金機体で1番強い(と思う) -- 2017-05-06 (土) 20:12:57
 - 2500au高いけど頑張ってためますw -- カスですw? 2017-05-06 (土) 22:54:44
 - ハイドラでやられた時に映ったのがこいつでハイスパガラハだった時はマジでキレそうになった。こいつにハイスパとか騎士の恥。 --  2017-05-07 (日) 17:37:24
- そんなギャグ装備に負けた貴方にピナスト。 --  2017-05-07 (日) 20:27:36
- ピナストは使ってるけどいつも先発で出すからこいつ以外ハイスパ避けられる奴いないんだよね。かといってこいつ以外でビーコンランナーできる奴って今の編成だといないから少しでもビーコン取りにいこうと思ったらこいつを先発で出すしかないんだよね。そいつ以外で強いて言うならオルサンボアぐらいかな。とにかく何が言いたいかというとハイドラ許さん!!! -- 2017-05-09 (火) 00:21:56
 - サンカネは? -- 2017-05-09 (火) 08:23:30
 
 
 - そんなギャグ装備に負けた貴方にピナスト。 --  2017-05-07 (日) 20:27:36
 - サンカネも持ってるけどイマイチ使いこなせてないんだよね。今度練習もかねてつかってみようかな。 -- 2017-05-12 (金) 01:28:02
 - タラマグ、オルマグ、オルピナ、オルエフィと使ってみたけど結局どれも決め手に欠ける。。。撃ち合いで盾が直ぐ剥がれるのがなー。 --  2017-05-16 (火) 15:04:57
- 盾めっちゃ固いじゃん。正面から殴り合える機体だよ。 -- 2017-05-16 (火) 15:15:55
 - サンダーの有効射程内に留まり続けたりリロード中に盾構えて攻撃防ぎ続けない限りは撃ち合っても直ぐには壊れないよ。ガラハの盾はライノに次いで2番目に耐久力が高いから、直ぐに剥がされる場合は立ち回りに問題があるかもしれないよ。 --  2017-05-16 (火) 15:27:22
- そうでしょ。なんのにオルピナでタラマグガレスと撃ち合っても剥がれてようやく倒せたの。サンカネなら納得だけど信じられん。 -- 2017-05-16 (火) 17:59:43
 - ちなみにレベルは7。まさか7では時期尚早なの?敵に回すとタラマググリが簡単に潰されて腹立つのに。 -- 2017-05-16 (火) 18:11:17
 - 相手の装備のレベルによる。相手の方がレベルが高いと直ぐに剥がされるのは当たり前。あと、レベル差にもよるがオルピナガラハでタラマグガレスと撃ち合って盾を剥がされてようやく倒せたのであれば、こちらのオルピナの大部分が当たっていない可能性が非常に高い。オルピナのレベルが7でもきちんと命中していれば一回で少なくとも半分近くは削れるはず。 -- 2017-05-16 (火) 18:18:37
 
 
 - ピナタとかのリロード方式変更され、オルカンの威力が上げられ、さらに中武器3つのダッシュ機体が来た場合、バックでオルピナ避けにくい(距離次第だが)ガラハは、生き残れると思う??少なくても有用性は大分下がるだろうね。 --  2017-05-16 (火) 16:01:14
- というか、他の機体が(軽機体以外?)軒並み死ぬと思う。だから実装しないでほしい。 --  2017-05-16 (火) 16:05:16
- 心配しなくても、ダッシュ機体はもうじき来るからさ、あなたも環境に乗り遅れないよう、実装と同時に即買いしちゃおう!俺は様子見するけど。 -- 2017-05-16 (火) 16:16:29
 
 - ミサイル系で溢れるから盾持ちはみんなマイナスだよね。オルピナ避けられるガレスもトラピンでやられることが増えるだろうし、ランスはアンサイルの分まだ救われる。現在近接最強(PS次第だが)のサンカネだって、威力上がったオルカン3つ積んだダッシュ2に勝てるかな? --  2017-05-16 (火) 16:18:49
- オルカンに限らずタラン3つでもサンカネに勝ち目は無いからなぁ、今まで以上に自分の立ち回りと味方との連携が必須になるのは避けられませんね。 -- 2017-05-16 (火) 16:25:59
 - となると、野良では連携はできないとすると、自力で最大限勝つ可能性を上げるには、近接での選択肢はアンランスかダッシュのみってことになっちゃうね。今よりも面白くなるとは思えないなー。 -- 2017-05-16 (火) 17:12:24
 - 爆発武器であふれる事はないよ、なぜならダッシュ2君がバリア持ちだからね -- 2017-05-19 (金) 06:37:38
 - ダッシュ2がいくらアンサ持ちでも、この爆発系の強化が来たら増えるのは確実だと思うよ。オルカン3つもあれば剥がすのも簡単だし。相対的に最も弱体化するのはガラハ・ライノで、次がサンカネかな。ダッシュで溢れたらトライデント持ちもマイナスだろうね。 -- 2017-05-20 (土) 14:47:06
 - 爆発系が増える→タラマグが辛くなる説 今位のバランスだとタイマン張れることも多いから距離保ててオルピナに対してアドバンテージ持てるけど、爆発系が増えるってことは、同時に距離を気にしなきゃ行けない相手も増えるってことで、今よりも難しくなる。そうなるとオルピナに変える人がまた増える→もっとタラマグが厳しくなる まさに悪循環。爆発系の強化にしても強すぎるダッシュにしても、俺には破滅への道を歩んでいるように見えてしまう。。 -- 2017-05-20 (土) 14:58:12
 - この前のテス鯖で重タラン出てた。中ゼウスも出ると思うし、そしたら爆発系に偏ることもない気がしてきた。。運営もその辺ちゃんと考えてるんだろうね。 -- 2017-05-24 (水) 18:40:47
 
 - ダッシュ機体が紙装甲なら見切り発射でダッシュが込んで来たトコを返り討ちに出来んかな?そうじゃなきゃダッシュ最強でしょ。 --  2017-05-16 (火) 18:14:30
- 紙装甲だと思うじゃん?ところがどっこい、各ダッシュ機体はどれも同じ重量カテの中でも素の耐久がかなり高めなんだよね。 -- 2017-05-16 (火) 18:17:03
 - それテス鯖の話でしょ。だから導入するなら紙装甲にしてもらわんと。紙装甲なら下手は宝の持ち腐れになるし。バランスが取れる。 -- 2017-05-16 (火) 20:07:33
 - 装甲以前に動ける風神のようなスペックがある時点でヤバいと思うんだが。それにダッシュもグリジャンプと同じように主に緊急離脱として使われたら返り討ちにするのは難しそう。 -- 2017-05-16 (火) 20:17:13
 - もちろんアンサも無し。現テス鯖性能では導入後どうなるか想像つくから運営も模索中なんでしょ。たとえ紙装甲でも使い方次第で強い機体だから導入して欲しい気はある。クールタイムもグリのジャンプくらいでさ。 -- 2017-05-16 (火) 20:34:29
 
 
 - というか、他の機体が(軽機体以外?)軒並み死ぬと思う。だから実装しないでほしい。 --  2017-05-16 (火) 16:05:16
 - これ自動リロード化したらワンチャントラピンガラハが流行るのでは・・ --  2017-05-19 (金) 06:31:37
- 逆にトラピングリに狩られそう、狩られそうじゃない? --  2017-05-19 (金) 23:30:38
- 確かに自動リロードで喜ぶのは盾持ちが倒しやすくなったオルピナグリ勢ですからね -- 2017-05-23 (火) 16:29:28
 - 失礼しました。トラピンでした。 -- 2017-05-23 (火) 16:30:15
 
 
 - 逆にトラピングリに狩られそう、狩られそうじゃない? --  2017-05-19 (金) 23:30:38
 - 縦持ちが多すぎて、トラピンが増えすぎて終わってる感があるね。 -- 2017-05-23 (火) 18:15:26
 - ガラハッド・ガレス「俺たちなんで開発されたんだよ」 --  2017-05-28 (日) 21:51:04
- もうガレガラは卒業した方がいいの?リンゴだからまだ自動リロの怖さが分からない。 --  2017-05-29 (月) 15:09:03
- 俺的にはガレス、前より楽になった気がする。最初の一発目じゃなきゃ、中途半端なリロード状態で撃ってくる人が多くて、前みたいに一回で瀕死って状況が大分減ったから。一度その方向にトラピンいるって分かれば対処できるし、結局前と火力変わってないから、沢山いてくれればそれだけ楽に勝てる。 -- 2017-05-29 (月) 16:48:55
 - 実際の所、超強い!!から超強い!になった位かな。それより遠距離武器 -- 2017-05-29 (月) 17:16:18
 - ボーっと走ってる時、トレフューに一発もらった時、俺自身心臓止まりそうになるわ。トラピンは平気。ただ今は数が多いからね。次の機体で勝負ってのが増えてきた。 -- 2017-05-29 (月) 18:59:45
 - ↑3 オルカンもだけど溜めてから撃たない人って相手しやすいよね。というかトラピンって結局ダメージはカッスカスだから使う相手多いほど構成として弱くなってると思う。 -- 2017-05-30 (火) 06:20:23
 
 
 - もうガレガラは卒業した方がいいの?リンゴだからまだ自動リロの怖さが分からない。 --  2017-05-29 (月) 15:09:03
 - 耐久値上方修正のテコ入れが欲しいね。 --  2017-05-28 (日) 21:54:10
- いらんだろ。 -- 2017-05-29 (月) 16:01:09
 
 - トラピン増えたらやっぱ体力あげてやれよな〜。盾なんて意味ねえじゃんもう --  2017-05-30 (火) 10:07:26
- 盾が意味ないとか…。コイツの体力上げるくらいならトラピンの威力下げるべき、ってか実際怖いのはオルカンだろ…。 --  2017-05-30 (火) 12:25:43
- オルカンは260以上位離れて、後ろにバックすれば余裕で避けれるでしょ -- 2017-06-03 (土) 17:49:39
 
 
 - 盾が意味ないとか…。コイツの体力上げるくらいならトラピンの威力下げるべき、ってか実際怖いのはオルカンだろ…。 --  2017-05-30 (火) 12:25:43
 - 爆発系攻撃の直撃を受けた時 盾ありと盾無しでダメージ変わりますか?  ミサイル直撃&爆風と爆風のみの差があるのかな?と思ってますが実際はどうなんでしょうか? --  2017-05-31 (水) 07:42:26
- 盾で少しでも軽減出来たら良いね。そう言う事。 -- 2017-05-31 (水) 10:10:42
 - 俺も納得できない所なんだけど、、このゲームでは爆発系の攻撃をもらった時に盾を出してると、盾も機体も100%ダメージを喰らうらしい。でも俺はどう考えても納得できてない。1のエネルギーしか発生してないのに、倍の2のエネルギーが発生してる。例え爆風っていう気体で、盾を回り込むようにして機体に影響を与えたとしても、盾が受けた分のダメージは機体は受けないと思う。現実ではありえないと思うんだけど、解説できる人いたら教えて~! --  2017-05-31 (水) 16:08:01
- 機動隊の防弾シールドでロケットランチャーは防げるのかい? -- 2017-05-31 (水) 16:32:45
 - 簡単に説明すると「機体下部等のの盾で防がれていない部分や盾を回り込んでくる爆風が当たっている、爆風そのものは盾で防いでも同時に生じる衝撃波が防げない」あたり。現実ではありえないと言っている人がいるけれど、実際に人間が対爆スーツとTNTを用いた爆発物に耐えられる盾を身に着けていても爆発に巻き込まれると無傷では済まない。 -- 2017-05-31 (水) 16:35:25
 - 説明してくれてありがとう。でもどっちの意見も、盾なり防具で防ぎきれなかったエネルギーでやられるってことだよね。エネルギーって核融合以外では最初に発生したもの以上にはならないから、盾と機体両方に100%のダメージが出るっていうのは、やっぱり説明はつかないと思うんだけどな。 -- 2017-05-31 (水) 16:53:27
 - 特に衝撃波は厄介で、仮に人間が爆発を盾で防いだとしても衝撃波は回折して盾の裏側に回り込んでくる上、盾が受けた衝撃で支えていた腕が骨折したり最悪ちぎれ飛ぶ上に最終的には人体に伝わって相応の損傷を被ることになる。このゲームだと人間ではなくて大型のロボットになるが、盾を支えている関節部分から本体に衝撃波が伝わって内部にダメージが加わっていると思われる。また、盾自体が爆発(おそらくHEAT弾)を防ぐ構造をしていない(爆心から距離を離すためのケージ装甲がない)。 -- 2017-05-31 (水) 17:02:02
 - おそらくその解釈が一番近いんだと思う。でも、後ろへの衝撃が発生するってことは盾のダメージが減るってこと。野球でミットを動かさずにキャッチするのと、後ろに引きながらキャッチした場合、ミットの受ける力は同じじゃないから。それからタラン等のエネルギー系武器だって、ダメージを受けるってことは衝撃波はあるはずだよね。タランでやられても吹き飛ぶし。。衝撃波が機体もダメージを受ける理由にはならないと思うんだ。爆風や熱って個体じゃないから盾で防ぎきれないってのはとても想像しやすいことだけど、やっぱり元のエネルギーが必ず倍の影響を及ぼす現象って、不自然だと思うんだよね。 -- 2017-05-31 (水) 17:17:34
 - 熱って可能性は唯一残る。熱ならば、その場にあるもの全てが同時に影響を受ける。でもやっぱり直撃と同じダメージを受けるってのは考えにくいなあ。ミサイルの物理的なエネルギーや衝撃波が0ということになってしまうからね。 -- 2017-05-31 (水) 17:27:08
 - やばい、このままだと俺の中で爆発系武器は核反応を利用したものだと結論付けられてしまう・・・。トライデントとか範囲が大きいものほど核物質が沢山入っているのか。ピナタの裏とかに核マーク付いてたりするのか? -- 2017-05-31 (水) 17:45:08
 - プラズマ兵器が実現していないから憶測に過ぎないが、プラズマ系の武器は投射対象を圧力や衝撃よりも熱エネルギーでダメージを与えることを重視しているので、プラズマの空気中での減衰率の高さとエネルギーの大半を盾で受け止めているから機体本体にダメージを受けないと思われる。一方で、HEAT弾は熱というよりも爆発によって生じるメタルジェットによって物凄い圧力を加えて装甲を液体のように振る舞う状態にして突き抜けるから盾で防げないので、結果として盾と機体の両方にダメージが受けてしまう。また、本来HEAT弾には破壊力の減衰を抑えるために衝撃信管(何かにぶつかると爆発する)が使われるが、このゲームのHEAT弾が使われていると思われるロケット系の兵器は近接信管(直撃しなくても目標の接近に反応して爆発する)だが範囲内だと一定のダメージになっていることから、メタルジェットが強烈すぎて盾を構えた程度だと威力の減衰はまず期待できない可能性も。 -- 2017-05-31 (水) 18:04:55
 - まとめると「超強力な圧力を加えているので、盾もろともぶち抜けてしまう」から盾と機体両方に100%のダメージを受けてしまう。要するに「ロケット兵器=炸裂した地点から全方位に射程が極短い魔貫光殺砲を放つ兵器」と思えばわかりやすいか。 -- 2017-05-31 (水) 18:17:25
 - お返事ありがとう。衝撃や圧力って考えると、重武器実弾系も機体ダメ入らないと矛盾しちゃうんじゃないかな? -- 2017-05-31 (水) 18:19:35
 - 魔貫光殺砲w、所謂クラスター爆弾的な感じかな?だとしても盾だしてると、被害が2倍になる理由にはならない気がするな。 -- 2017-05-31 (水) 18:34:49
 - 盾をぶち抜いても威力が変わらないとか、やっぱり核的なものを想像しちゃう。。 -- 2017-05-31 (水) 18:36:16
 - 今の科学だと、中性子爆弾かな。でも盾を通り抜けるなら機体も通り抜けるだろうし、被害をうけるのはパイロット!?でも中性子じゃ通り抜けた物質に被害はないし、う~ん。やっぱり納得できない。。現代の科学とは違う世界と無理やり納得するしかないのか。。。 -- 2017-05-31 (水) 18:47:30
 - ロケット兵器による圧力は実弾が着弾した時よりもっとやばい感じ、それこそ盾と機体の双方を突き抜けるほど。 -- 2017-05-31 (水) 18:48:55
 - そもそも壁に隠れてる時、横に爆発系武器が着弾したら、爆風は360°方向に分散するから、ダメージを100%喰らうなんてことも本当はない訳で、その状態で盾を構えてたら盾も機体も100%ダメージを喰らうんだから、真面目に考えること自体ナンセンスな気がしてきたよ。 -- 2017-05-31 (水) 18:56:21
 - 中性子爆弾は熱とか爆風による損傷よりも中性子による生物へのダメージがメインだから、建築物等の無機物に対してはそれほどダメージは与えられない。だから中性子爆弾とはまた違ってくる(中性子爆弾と同じようなものだと、機体や盾の耐久力関係なく一発でパイロットが即死する)。 -- 2017-05-31 (水) 18:57:40
 - それ言うなら、爆風ギリギリとまともに爆風を受けた時も一緒なのはおかしいんじゃないかな -- 2017-05-31 (水) 19:08:10
 - 盾を構えてない時はダメージが減るのか!回避してるとかじゃなくて !?初知りなんだが -- 2017-05-31 (水) 19:18:24
 - 考え方次第だけど、どっちかっていうと、盾を構えてるとダメージが倍になるってことがおかしいと言ってるんだ。 -- 2017-05-31 (水) 19:35:40
 - ガンオンだと爆風ダメは10%まで軽減される仕様らしい(むしろ10%ダメージが入ると考えた方が良い) だったら、直撃及び爆風を前面(盾)で受けた場合はダメージが何割か減るでいいと思う -- 2017-05-31 (水) 19:34:17
 - マジで?オルカン、盾で9割防げるってこと??それだったらすごく自然だけど、俺的には初耳。。自分でやってる感じでは、盾構えても構えなくても同じくらい機体ダメージもらってる気がするけど、どっちが正しいの? -- 2017-05-31 (水) 19:39:22
 - ガンダムオンラインと勘違いしていない?!俺はガンダムオンライン仕様にして欲しいと思ったまでなんだが… うーん。今の仕様だとアンサイルが爆風と直撃ダメージの両方を受けないとおかしくないってことにならない。 -- 2017-05-31 (水) 19:46:40
 - そっか、ガンオンってガンダムオンラインのことだったんだ?知らなかった。勝手にオルカンの書き間違えかとww その辺の設定が正しい気がするよ。 -- 2017-05-31 (水) 19:49:19
 - 爆風は盾へのダメージなしでいいんじゃないか。そうすればエネルギーが2倍になってないはずだし -- 2017-05-31 (水) 19:51:01
 - 確かに、アンサイルも盾と同様に考えるとその通りだね。でもアンサイルはこの前修正した。そう考えると、この盾へのダメージも実は修正されるべきなんじゃない? -- 2017-05-31 (水) 19:52:39
 - 別にエネルギーは2倍に増えていないよ。難しく考えずに、単に超強力な水鉄砲で撃たれたと思えばいいよ(水圧で盾や地形貫通→機体に直撃してそのまま貫通)。指の上に金属板を乗せて、そこに金属板側からウォーターカッターを当てるイメージ。 -- 2017-05-31 (水) 20:00:48
 - 機関銃系が不遇なのはそれもあるね。爆風で盾と本体の両方に入るんじゃぁ、立場がない。今まではそこまで深く考えたことはないけど機関銃が盾へのダメージアップするのを実装するならなおのこと爆風は盾へのダメージなしにしないとね。 -- 2017-05-31 (水) 20:01:53
 - アンサイルってヒントで、何で盾と機体が100%のダメージ受けるか分かった気がする。ミサイルには直撃と爆風2つのダメージ要素があって、どちらも100%のダメージ量を持っている。直撃しても合算されることはない。でも機体に直接当たらなかった場合に限り爆風の方の100%のダメージを受ける。壁や床に直撃した場合は矛盾しない。でも盾にぶつかった場合は盾に直撃の100%ダメージ、機体に爆風の100%ダメージが入ってしまう。おそらく最初にミサイルはそうやってプログラムされたが、その時は盾機がいなかったから考えてなかった。ライノが入り、円卓が入った今もミサイルのプログラムはそのまま。原因はこれで間違いないと確信した。 -- 2017-05-31 (水) 20:05:26
 - 同様の理由でアンサイルもそうなっていて、機体の受けるダメージまでアンサイルにダメージが入っていた。だからこれをバグとして修正した。根本的なミサイルのプログラムは直していない。現状こういうことだと思う。 -- 2017-05-31 (水) 20:08:50
 - これは、場所によって爆発系が壁や床を貫通するバグと原因は同じということになる。壁や床と同じように、盾も貫通してると考えられる。爆風というパラメーターが壁床盾を貫通しないとプログラムし直せば、この現象は起こらなくなるだろう。現状そのパラメーターは武器により範囲だけが設定されていて、間にある障害物(盾も含め)は全く考慮されてない。つまり貫通バグが修正されたら、きっと爆発系も盾は貫通しなくなる。まあ、その後新たな修正をしなければってことだけど。。 -- 2017-05-31 (水) 20:16:09
 - ガラハの場合爆発系の武器は基本盾を構えないからあまり気にならないけど、盾に爆風ダメが入ると本体まで爆風が届いてないにも関わらず本体にダメージが入るのはおかしいからね。ランスのように盾が本体と密着してるならとも書くガラハやガレスは離れてるからね 修正してほしいと思う。そのせいでトライデントとかの爆風が全速力で後退しても防げないからちょっと理不尽に感じる -- 2017-05-31 (水) 20:18:19
 - 何か謎が解けて興奮して連投してしまった。大変失礼しました。。 -- 2017-05-31 (水) 20:19:21
 - そこまでおかしいかな?ロケット兵器(HEAT弾?)の実際の特性上、盾もろともぶち抜けるのは当然だと思うけど。 -- 2017-05-31 (水) 20:22:52
 - ロビになんかこの議論に通じるものがあったので載せておくhttps://web.lobi.co/game/walking_war_robots/group/879791252ec1217b45c6facc5c84487ebf0e668a/chat/305160263020814336/reply/305167335599448064
 --  2017-05-31 (水) 20:31:49 - 公式のページから推測すると「Écuシールドを使用しているあるいは隠れている敵に対して有効」だから、盾と機体の両方にダメージを受けるのはバグではなくて仕様。 -- 2017-05-31 (水) 20:44:29
 - まあ、仕様かバグかは解釈次第だけど、プログラムのバグが起こる仕組みの見本のようなもの。プログラミングしてて、新しい機能を加えたりすると、こういうバグが起きる。大体この位のプログラムになると分担制だから、全てを把握してる人なんていないし、運営変わったし尚更だね。でもこの推測が正しいと仮定すると、元々こういう仕様にしたかったわけではないので、プログラマーとしては気付き次第修正したい所だと思う。エネルギー保存の法則っていう基本理論にも反するし。。この理屈で行くと、味方を盾にしてミサイル避けても、爆風の範囲内にいれば100%ダメージ喰らうってことになる。逆に爆発系のダメージ効率の良さに改めて驚くよ。 -- 2017-05-31 (水) 21:00:39
 - エネルギー保存の法則なんて実弾系武器の時点で崩壊している(距離によるダメージ減衰が一切ない)から、「ゲームだから」ということで難しく考えない方がいいよ。 -- 2017-05-31 (水) 21:07:15
 - それ言っちゃうとリアルからかけ離れちゃうんだけどね、まあ、ゲームだしね。それより1体の周りに押しくら饅頭のように集まって、その中心にトライデント撃ち込んだら、ダメージいくつ出るんだろう?まあアンサイルをバグとしたなら修正するべきだろうね。その上で何%ずつか盾と機体のダメージを設定すべき。 -- 2017-05-31 (水) 21:11:21
 - そう言われちゃうとその通りなんだけど。爆発武器が複数巻き込めるのはいいとして、機体越しに爆風が届くのは仕様っぽくないからエネルギー保存の法則を言い訳にして変更してもいいんじゃないかってことだと思う -- 2017-05-31 (水) 21:10:49
 - トライデントとゼウスどっちが強いですかって質問よるあるけど、この現象がある限り、アンサイル込でもトライデントってことになるね。だから雪山中央ビーコンではトライデントあんなに強力なんだ。 -- 2017-05-31 (水) 21:20:50
 - それこそアンサイルは「爆発で機体に直撃した時の2倍のダメージをバリアにくらう」ことが運営が想定していなかったからバグと判断して修正したんだろ。「爆発で機体が盾もろともダメージをくらう」ことは想定、というよりもそうなるように作ったからバグではないだろ。 -- 2017-05-31 (水) 21:21:46
 - 爆発系が強化されてから「ラグが~」とか「エネルギー保存の法則が~」とか「バグが~」みたいに何かと理由(というよりも屁理屈)をつけて文句を言うのが沸き始めた気がする。 -- 2017-05-31 (水) 21:25:02
 - ただの理屈だよ。アンサイルは両方のダメージ共アンサイルに行ったから分かりやすかった。盾の場合は盾と機体に分かれるから分かりにくいし、仕様として納得しやすい。でも根本は同じことなんだよ。あえてそうしてるんじゃなければ、ミサイルのプログラムと盾持ちのプログラムを作った時差によるバグって判断できる。 -- 2017-05-31 (水) 21:26:39
 - まあ現状誰も文句を言ってないし、俺自身恩恵は沢山受けてるから騒ぐ気はないけど。。バグはバグだと思う。 -- 2017-05-31 (水) 21:28:06
 - ただ、強化とこの質問の時期が重なっただけなんじゃないの!?この話の流れに強化について全く出てないんだけど、どうしてそう思ったのですか?! -- 2017-05-31 (水) 21:28:45
 - 強化って??オルカンの15%アップとか自動リロードのこと?? -- 2017-05-31 (水) 21:31:06
 - Ecuと軽量爆発系武器は共に最初期から存在して説明文でもしっかりと書かれているから仕様みたい。アンサイル等のバリアの方はきちんと「バグを修正」と公式の技術サポートのリリースに書かれていたよ。 -- 2017-05-31 (水) 21:38:44
 - そうかもしれないね。ただ、ecuを装備した機体にも有効ってのはただ単にecuを含めた盾を貫通するだけなのか、ダメージも入るのかは説明文だけではわからない気がするけど。別にそんなことないのでしょうか?! -- 2017-05-31 (水) 21:41:59
 - エキュの説明欄には「発砲されている方向にシールドを向ける必要がある。耐久値がゼロになると破壊される。『範囲攻撃に対しては無効』。」と書かれているよ。あと、エキュやライノ等の盾はシールド、アンサイルやカネ等のバリアはエネルギーシールドとしっかり区別されているから、ガレスやガラハの盾は説明文からエキュと同じ防御能力を持つと思われるので、盾は「範囲攻撃に対しては無効」なんじゃないかな。 -- 2017-05-31 (水) 21:56:43
 - 今ちょっと計算してみたけど、敵6機が押しくら饅頭してて、みんながオルピナの爆風内なら、その中心にオルピナグリ1セット撃ったら1機当たり13万7千。6機で82万超え。ついでにみんなアンサ無しのランスなら、同ダメージが盾にいくから、実質160万。まあそんな美味しい状況はないだろうけど、最高オルカン2セットでトリプルミリオンって、仕様で押し切っていいものか。 -- 2017-05-31 (水) 22:58:11
 - 盾へのダメージはリザルトに反映されなかったはず。あと、盾構えていても構えていなくても受けるダメージに変化はないから別に放置しても何も問題はないよ。 -- 2017-05-31 (水) 23:09:30
 - いや待てよ。ランスは盾3枚あるから、爆風内にいれば3枚とも100%のダメを受けてるはず。ってことはオルピナ1セットで実質(リザルトには反映されない)トリプルミリオン・・・。アンサ無しのランスって耐久恐ろしくないけど、理由がわかった気がするよ。逆に言うと、アンサだけが、このチート並みの仕様をくぐり抜ける唯一の手段ってことだね。実質って書いたのはそういう意味だよ。 -- 2017-05-31 (水) 23:12:51
 
 
 
- つまりサンランスは爆発系の武器のエネルギー100%を、機体と盾3枚4箇所で計400%受けてるってことになる。それであれだけ強いのも凄いけど。。 -- 2017-05-31 (水) 23:27:12
 - とにかく、そういう仕様なら、なるべく爆発系使ったほうが、勝利のためにも、6月からのリーグ制に対しても大分お得ってことだね。 -- 2017-05-31 (水) 23:29:23
 - オルカン15%上げたってことは、その影響は何倍にもなる。まあ上げる時点で、運営はこの事に気づいてない気がする。 -- 2017-05-31 (水) 23:42:08
 - この仕様では爆発系を使って、アンサイルで防ぐのが勝利への近道。アンランスがこれだけ猛威を振るう理由がこれだった。アンランスが強すぎると思ったら、運営はアンサイルとかランスを弱体化させるんじゃなくて、この仕様を変えるべきだと思う。 -- 2017-05-31 (水) 23:56:00
 - 一つ疑問が出てきたんだけど、盾を引っ込めていても、爆風の範囲内にはある。本当に盾はダメージ受けてないんだろうか?畳んだ時点でダメ受けないようになってるかとも思ったんだけど、畳んだ状態でも横からの攻撃は防いでくれるじゃない?畳んだ状態でオルピナ受けて、機体よりも先に盾が破損した人はいますか? -- 2017-06-01 (木) 01:29:26
 - 引っ込めると言うよりは向きを変えているだけだから、普通に壊れます。ただし、耐久度的に余程盾にダメージを受けていない限りは爆発で先に本体が壊れる。 -- 2017-06-01 (木) 01:44:26
 - 一つの可能性としてだけど、機体に当たれば爆風の影響は出ない。機体以外(盾や壁)に当たった場合のみ爆風のダメージが範囲内に存在するもの全てに100%発生するんじゃないかって思う。つまりガレスだったら盾を畳んで機体に直撃すれば盾にはダメージ行かないけど、隣の壁とかに当てられたら盾も機体もダメージを受けるんじゃないかと。。この考えを発展させると、爆発系がサンランスの正面に直撃したら、最初に当たるのは盾だから爆風ダメが発生して、真後ろの機体にもダメが行く。最初に直撃したのがグリなら機体に最初に当たるから爆風ダメは発生せずに周りの機体にも被害は行かない。って感じじゃないかと。つまり密集地にダメ出したいなら直撃させるよりも、壁や盾を狙ったほうがいいってことになる。 -- 2017-06-01 (木) 03:03:24
 
- 木主です 結構な議論になってましたね   単純に盾あり盾無しでダメージ一緒なら盾に喰らうダメージ勿体ないから 爆発系から逃げる時は盾しまおうかなって思ったんですよね  ゲーム的に納得出来るのは 盾無しだったら100%ダメージ 盾ありなら盾に70%機体に30%くらいの割合になるのが普通かと 100のダメージが200になるのは???って事でした --  2017-05-31 (水) 20:20:17
- ラジオボタンミスったー -- 2017-05-31 (水) 20:20:54
 - それもあるんだろうけど、自分は直撃ダメは盾か本体のどちらかしかダメが入らないのに、なんで爆風は盾+本体になるのかが不思議だったんだ。少し前のテス鯖にあったパルス武器やバルーン武器仕様に変更してくれたら嬉しいケド --  2017-05-31 (水) 20:46:18
- どうみても盾にしか爆風が当たっていないときでも、本体にダメージ入るじゃん。それってちょっとずるいよね。確かに、自分はそのバグ(仕様?)に助かってるし別にそれで何か戦い方が変わるわけでないから強くは言わないけど -- 2017-05-31 (水) 21:39:03
 
 - 盾に防爆があればガレガラも返り咲けるのにね。次のアプデに期待。 -- 2017-06-01 (木) 15:11:22
 
 - 先ほど爆風ダメを盾を受けたら自動的に本体も受けると書いたものですが、そんなことはありませんよね --  2017-06-01 (木) 15:48:10
- 上にも書いたように、機体以外(盾や空中も含む)で爆発系受けると、爆風範囲内にあるもの全てに100%ダメ入る仕様のようです。つまりガレガラ、ライノなんかは盾と機体に合計2倍のダメージ、ランスは盾×3+機体に合計4倍のダメを受けていると思われます。納得はできないけど、仕様のようです。 -- 2017-06-03 (土) 01:29:22
 - バック等で爆風を避けきれないなら、下手にかわさないで、わざと機体で受けたほうが被害が少ないはずです。わざと当たることによって盾への被害が抑えられます。 逆に自分が撃つ時は直撃させずに少し逸した方がいいということになるでしょう。-- 2017-06-03 (土) 01:32:55
 - 一般的には盾出してると盾と機体にダメージ、仕舞っていれば機体だけダメージという認識だと思いますが、厳密には盾の位置じゃなくて、機体に直撃するかどうかが重要だと仮定すると様々な疑問も解けました。直撃すると爆風が発生しないと仮定すると、盾がダメを受けない説明もつくし、前回のアンサイルの2重ダメージバグも納得がいくし、壁床貫通バグの理屈も通ります。ただ実際コードを見たわけでもなく、実証もしていません。盾も機体も100%ダメをもらうという事実から最大限納得できる理屈を想像しただけです。本当に確かめたいなら運営に聞いてください。 --  2017-06-03 (土) 04:33:07
- しつこすぎる -- 2017-06-03 (土) 09:26:43
 - なるほど、やっと納得できました。確かに納得行かない仕様ですね。この状態でさらに爆発系強化されたから手に負えません。 -- 2017-06-03 (土) 14:39:01
 - そうじゃなくて直撃しないと爆風が発生しないんだろ。だとしたら盾はギリギリ爆風の範囲ないだが本体は爆風の範囲内ではない場合は盾だけがダメージ受ける認識であってますか?!ガラハは基本盾は構えずにバックして避けるので気にする程のことではないでしょうが -- 2017-06-03 (土) 22:41:41
 
 
 - 今Galahadに何つけようか迷ってるんですけどここの説明にない組み合わせでいい組み合わせってありますかね? --  2017-06-07 (水) 01:27:09
- 見たこと無いけど ハイドラ スパイラルとかいたら レアキャラで面白いかもなー 影に隠れつつ盾  --  2017-06-07 (水) 11:53:46
- シルバー3で見た事あるけどハイスパガラハはハイ風より使えなさそうだった。影に隠れつつだと盾は不要。余談だが低リーグの初心者(何を装備していいかわからない)やリーグ上げを諦めたパイロットがネタ機で遊ぶことがある月末などは、ネタ機が多くてハイスパガラハとかのレアキャラも探せるよ。自分もモチベの為にたまにネタ構成で遊ぶが申し訳ない。 -- 2017-06-07 (水) 13:57:32
 
 - ここにないのだったらタラエフィぐらいだろうか。基本はタラマグとオルピナってとこだろうな --  2017-06-07 (水) 12:51:18
- ありがとうございます -- 2017-06-07 (水) 18:16:37
 - タラマグエフィはやめといたほうがいいですかね…? -- 2017-06-07 (水) 18:17:35
 - ガラハに限らず、同時に扱える同じ重量の武器は統一させた方がいい。 -- 2017-06-07 (水) 18:21:10
 - わかりました アドバイスありがとうございます -- 2017-06-09 (金) 09:47:33
 
 
 - 見たこと無いけど ハイドラ スパイラルとかいたら レアキャラで面白いかもなー 影に隠れつつ盾  --  2017-06-07 (水) 11:53:46
 - なるほどー。見えてきたぞ。自動リロード実装させたのはやっぱり円卓弱体化させるためだったんだね〜、そして次の新機体買わせる為の布石だったんだー --  2017-06-08 (木) 00:16:09
- テストでは中距離は中ゼウスばっかだったからトラピンが此処まで増えるのは想定外だったんじゃないのかな。ダッシュと新武器が出揃ってから調整あるんじゃないのかな。 -- 2017-06-09 (金) 09:00:09
 - 自動リロードは円卓対策は勿論あると思いますが、ダッシュ対策でもあると思います。 -- 2017-06-09 (金) 09:15:43
 
 - タラエフィはどの場面でもそれなりで相手からしたらウザイと思いますが、アンランスにほぼ無無力なのと引いても押しても中途半端なので使い辛いですよ --  2017-06-09 (金) 01:58:32
- あ、新規ツリー立てちゃいました。ごめんなさいorz -- 2017-06-09 (金) 01:59:59
 
 - このくだらねー気持ち悪いログ誰か消してよ -- 2017-06-12 (月) 15:55:18
 - 初手ガラハ安定の時代は終わりましたね。 --  2017-06-12 (月) 16:40:23
- ガラハずーっと使ってたけどクソ芋トラピングリが増えて初手に出すとやられる事が多い(^_^;)ただ相変わらず強いきたいですねヽ(*´∀`) -- 2017-06-14 (水) 01:28:49
 - 今や初手はロガの方が安定してますね。またビーム兵器増えたらガラハでしょうけどね -- 2017-06-14 (水) 07:05:08
 
 - うーん、円卓は1年もせんまに、終わった感あるなぁ〜。円卓が強すぎたわけでなく、なんかショボさが際立ってきた感が否めない。攻防の戦略もなくなってきたし、ガンガン脳なし同士みんなでバカ撃ちみたいになってきててほんとやる気がどんどん下がってるのがわかる --  2017-06-20 (火) 04:21:02
- 未だに円卓は他よりも強いけどね。ただトラピンが増殖したからやりにくくなっただけ。依然としてタラマグには強い。 -- 2017-06-20 (火) 11:38:03
 - オルピナガラハからオルロガへ転身してみたけど、やっぱりオルピナガラハに戻った。ロガの翻弄も良いけど、盾持ちの一方的さはやっぱりイイわ。トラピングリ?下手ばっかりだから気にならない。むしろ無駄撃ち誘って一気に突っ込めばオロオロしてて面白い。まだ円卓は強い、使い方次第。 -- 2017-06-20 (火) 12:27:32
 - でも、円卓いなかったら爆発武器なんかライノのために仕方なく入れるみたいな扱いのままだったと思う。だからバランスとしてはいいんじゃない -- 2017-06-20 (火) 12:34:18
 - いかにも「皆んなが使ってるから」ってなんとなく流行ってるの使うの沢山いるよね。ポリシー無しならやめて欲しい。組まされる側からすればいい迷惑。 --  2017-06-20 (火) 15:08:45
- みんなが使ってるってことはそれだけ優秀ってことなんじゃない!? -- 2017-06-20 (火) 20:40:32
 - 強いのは確かだな。 -- 2017-06-20 (火) 20:59:26
 - 爆発系が増えてバリア持ちが増えたことでタラマグガラハが活きてきて得意不得意のバランスが良くなったと思う。 -- 2017-06-21 (水) 09:17:43
 
 
 - 最強機体で俺つえーしてたやつらはオカンムリだなw --  2017-06-21 (水) 13:09:22
- ガラハは間違い無く最強機体じゃないから大丈夫。ってか最強機体なんて人それぞれよ。 --  2017-06-21 (水) 15:05:45
- 何言っとんじゃ。ガラハ、ランス、フューリー、グリフィンは最強ではないのか。そうかすごいな。天才的だ -- 2017-06-21 (水) 16:57:30
 - ガラハのことしか言ってないのに何でいきなりフュリやらランスやらを引き合いに出してくるのか分からんね。書き込みが気に入らないからって極端なこと言われても困るんだよな。 -- 2017-06-21 (水) 20:20:08
 - 全部こっちのセリフ。バカはさっさと死ね -- 2017-06-21 (水) 21:27:28
 
 
 - ガラハは間違い無く最強機体じゃないから大丈夫。ってか最強機体なんて人それぞれよ。 --  2017-06-21 (水) 15:05:45
 - 4体も並べてる時点で「最」強では無い、、、 --  2017-06-21 (水) 17:48:31
- 一体いつから、最が1つしかないと錯覚していた?(意訳:アホか) -- 2017-06-21 (水) 17:55:13
 - これは天才だな(確信) -- 2017-06-21 (水) 18:05:21
 - 今のリーグシステムならナタやレオでガンガンダメージ上げてる人達のほうがけっこう上のリーグにいたりしますからね。環境次第で変わって行く最強って意味自体があやふやなんですよね --  2017-06-21 (水) 18:29:18
- しまった。これは無視した方がベストだったか。 -- 2017-06-21 (水) 19:59:30
 
 
 - つかどんな機体だろうと、使い手次第で変わってくるでしょうが。それをいちいち最強が何やらと言うからややこしくなるんだよ。ランスもフューリーも確かに強いけど、下手な奴が使えばただの的だし、上手い奴が使えば強いと感じるだけでしょ。これ以上はガラハと関係なくなるからもう止めるけど。一時の感情に流されて暴言を吐くのは止めようよ。 -- 2017-06-21 (水) 21:47:00
 - ランスの脅威はまだまだあるけど、ガレス、ガラハの脅威は確実に減ったなぁ。 --  2017-06-23 (金) 08:09:21
- トラピン如きで怖気付くならガレガラ使っちゃダメ。盾は爆発防げんのはオートリロ実装前からの事だし、対策を取ってないなら宝の持ち腐れ。ガレガラが一番恐れるのはオルピナの射程に入った場合のみ。これは前からの事なので変わってない。要するに使い手の問題。上手いなら近距離オルピナで避けれず食う以外で致命傷は無い。盾持ちでも隠れる事は重要なのにそれを覚えないのが多いから困る。 --  2017-06-24 (土) 08:49:48
- だから脅威が減ったんでしょう。屁理屈言うな。あーもう死んで -- 2017-06-24 (土) 10:19:30
 - 脳死で使っても強いと言える機体では無くなったって事よね。 -- 2017-06-25 (日) 02:19:37
 
 
 - トラピン如きで怖気付くならガレガラ使っちゃダメ。盾は爆発防げんのはオートリロ実装前からの事だし、対策を取ってないなら宝の持ち腐れ。ガレガラが一番恐れるのはオルピナの射程に入った場合のみ。これは前からの事なので変わってない。要するに使い手の問題。上手いなら近距離オルピナで避けれず食う以外で致命傷は無い。盾持ちでも隠れる事は重要なのにそれを覚えないのが多いから困る。 --  2017-06-24 (土) 08:49:48
 - 全体的にまとまった性能なのでどのマップでも腐らない。だいたい1枠は必ず入れてる。 --  2017-06-24 (土) 20:06:16
- 全くだ。上の枝で脅威が減ったと言うが、単に下手くそが使わなくなっただけ。今下手くそのトレンドはトラピンだろうが結局下手が使うから盾しまったガラハならそこまでダメージ受けない。安定して強い。 --  2017-06-24 (土) 20:30:53
- それを脅威が減ったって言うんじゃないの!? -- 2017-06-24 (土) 20:47:44
 - 下手くそのトレンドの事を脅威と言うならそうだな。 -- 2017-06-24 (土) 20:54:15
 
 
 - 全くだ。上の枝で脅威が減ったと言うが、単に下手くそが使わなくなっただけ。今下手くそのトレンドはトラピンだろうが結局下手が使うから盾しまったガラハならそこまでダメージ受けない。安定して強い。 --  2017-06-24 (土) 20:30:53
 - まあ、爆発系こんだけ増えたから、上手いヘタというより、以前よりは死にやすくなったのは間違いない -- 2017-06-25 (日) 09:17:36
 - 争点がよくわからんのだけど、グリ、フューリー、円卓をベースに武器とっかえて環境に対応するっていうのはずっと変わってないよ? --  2017-06-25 (日) 12:07:12
- 加えて言うと自分はカーネージ好きだからカーネージ2機育ってるけどもう1機しか入れるの現実的じゃなくて悲しい。ランスグリは各2機ずつ、ガレガラフュリは各1機育てておいて損ないよって言いたいところだけど、あのままダッシュ来たら別ゲーになるからな…。 --  2017-06-25 (日) 12:11:13
- 別 -- 2017-06-25 (日) 17:41:45
 - にダッシュ来て環境が変わっても問題ないのではお前らが散々ダメ中とか芋とか新リーグシステムがクソだばかり言うから運営がダッシュ実装する気になったんじゃないの!? -- 2017-06-25 (日) 17:43:18
 - もうちょっと句読点打って -- 2017-06-25 (日) 17:58:11
 - 確かに句読点うたなかったのは悪いけど、だからと言って内容をスルーするのはいかがなものかと -- 2017-06-25 (日) 18:11:14
 
 - そもそも言ってる事がよく分からん。のでコメントしようがない。 --  2017-06-25 (日) 20:16:16
- ビーコン取らない奴が多い、新リーグのシステムはダメージ重視でダメだ -- 2017-06-25 (日) 21:19:04
 - だからもっと機動力の高いを導入しまーすって事 -- 2017-06-25 (日) 21:20:06
 - え?貴方はピクソの人なの?それとも勝手な妄想を言ってるだけ? -- 2017-06-25 (日) 21:48:47
 - 今のリーグシステム(負けてもダメ順位トップ3は加点)ってテス鯖でダッシュ機体がでる前からあったっけ? -- 2017-06-25 (日) 21:54:18
 - ダメージ重視のリーグシステムにしているくせに、「“もっとアクティブな試合にしたい"とか言って草生えるw」ってのを見てそう思った。 -- 2017-06-26 (月) 19:14:56
 - 確かに今のリーグシステムの前に、ダッシュ機体のプロトはあったよ。そのあと散々強すぎ実装して欲しくないって言われてたから運営も足踏み状態だったんだけど、ビーコン取らないやつが多い」という意見がリーグ後に来たからそのコメが来たことを実装の口実にしたって事じゃないかな。こう考えるとあえてビーコン一切考慮しないリーグシステムを最初は導入したと勘ぐれなくもない。 -- 2017-06-26 (月) 19:19:53
 - ビーコンを一切考慮しないリーグシステムを最初は導入→ビーコンを一切考慮しないリーグシステムを最初に導入したのは(金を稼ぎたい運営が、芋が多くて困ると言う意見が来るのを見越して)ダッシュ実装のために導入したと勘ぐれなくもない -- 2017-06-26 (月) 19:25:01
 
 - こう言う仲裁に入ってるつもりで実は話を余計ややこしくする人いるよね。分かってないなら黙ってた方がいいよ。 -- 2017-06-25 (日) 21:53:01
 
 - 加えて言うと自分はカーネージ好きだからカーネージ2機育ってるけどもう1機しか入れるの現実的じゃなくて悲しい。ランスグリは各2機ずつ、ガレガラフュリは各1機育てておいて損ないよって言いたいところだけど、あのままダッシュ来たら別ゲーになるからな…。 --  2017-06-25 (日) 12:11:13
 - まずもってトラピンの事なんて以前は話題にしなかったからこの話題の伸びようでガラハをメインに使ってる人からすると相当きつくなったって言うのが正直分かりますね。それでも1対1なら勝てるぞと言いたいんでしょう。確かにトラピンはすかしたらすかさず詰めれば勝てることが多いですね。ロガでもグリでも。もっとジャンプは慎重に使えばいいんでしょうけどね -- 2017-06-25 (日) 22:09:20
 - トラピン増えてゼウスがそれのキラーとして出て来るし、タラマググリがいなくなったわけでもない。他の機体と同等に強いよ。 --  2017-06-26 (月) 18:08:41
- トラピンとオルピナ強化で使い勝手が悪くなっただけですからね。それで全体的なイメージっていうか評価が下がったんだろうけど。しょうがないね -- 2017-06-26 (月) 21:01:45
 
 - さんざん叩かれたモロガラハが着々と増えてきてますなぁ。今のメタには良いですからなー。 --  2017-06-28 (水) 00:54:41
- 流行りのトラピンの射程外から叩ける上にモロ風と違ってトレビュも防げる…強い…強くない? -- 2017-06-28 (水) 21:52:24
 - ゴメン、500超えてモロ撃たれた所で全然痛くないんだが。それホントにメタになってるか?成果出てるか?俺だったら弾切れたら速攻近づいて全弾食らわすぞ。そんな俺はオルピナガラハで華麗にガレガラを葬るが。 -- 2017-06-28 (水) 22:02:52
 - アホか、普通はモログリ、モロ風、100万歩譲ってモロライノにするわ。遠距離で無駄に生き残るのはNgだし、ガラハは火力不足 -- 2017-06-30 (金) 13:21:49
 - どう読んだら、モロガラハがメタだ。って読めるんだよ。 現状のトラピンメタに対してモロガラハが出てきたねって言ってるだけじゃん。 --  2017-06-30 (金) 22:53:28
- オマエこそちゃんと読めよ。モロがトラピンメタな訳ない、敢えて使ってもモログリ・モロ風でモロガラハなんて論外。 -- 2017-07-01 (土) 08:59:35
 - モロがトラピンのメタだよなんて言ってないんだよね。全く持って言ってない。そう言ってないんだよ。トラピンがメタとは言ってるけど、モロガラハがメタだとは一言も言ってないんだ。言ってないんだよ。 -- 2017-07-01 (土) 17:43:10
 - トラピンがメタとも言ってないだろ。木のコメントは「今のトラピンが増えてる環境をモロガラハでメタる」って解釈するのがふつうだと思うぞ。そのうえでモロ使うならもっといい機体があるって話の流れ。 -- 2017-07-01 (土) 18:38:56
 - 2017-06-30 (金) 22:53:28『現状のトラピンメタに対して』 言ってるよね? 読み飛ばしちゃった? -- 2017-07-01 (土) 22:46:25
 - そもそもモロガラハなんてほとんどいないのだが -- 2017-07-01 (土) 22:56:16
 - なんにせよ、増えてようがなかろうが火力を大幅に減らしてまでほとんど使わない盾の後ろにいることを選べる神経のやつが居るなら、それは大問題だな。 -- 2017-07-01 (土) 23:00:14
 - モロガラハはガラハにとっての全ての弱点武器の射程外から、安全に一方的に攻撃できるからね。やりたくなる人がでるのもしょうがない。 -- 2017-07-02 (日) 00:41:39
 
 - そうなんだよ。そもそもモロガラハなんているの?って話。効率悪すぎw --  2017-07-01 (土) 23:08:53
- モロガラハを装備一覧に書いて否定された奴が定期的に書き込んでるみたいだよ。あーしつこいなー -- 2017-07-01 (土) 23:21:05
 - そう言う事か。しかし、かく言う自分も実弾好き。パニで蜂の巣にしたくてウズウズしてるが、入れても削れん削れんwホントにモロパニはマグ同様リロ0で良くね? -- 2017-07-01 (土) 23:25:00
 - うーん、モロは重モロ出ること考えたらやめてほしいが、パニはそれでもいい気がするね -- 2017-07-01 (土) 23:30:40
 
 
 - ダメージ重視でビーコンとらないユーザーが多いのは悪いことじゃないと思うんだよな、むしろガラハでビーコン賞もらって荒稼ぎできるし。ダッシュ実装された時もしオルカン使う奴が多いのであれば、ガラハは厳しくなると思うけど。エキスパ1の現状はまだまだ使えてます --  2017-06-29 (木) 00:05:02
- 勝っても負けても奪取勲章だけは貰えたら今のレギュで文句は無い。勝っても負けてもほぼビーコン奪取1位。 --  2017-06-29 (木) 00:21:23
- あなたをどうこう言ってるわけじゃないけど、味方とビーコン争ってるクズは嫌いだな。 -- 2017-06-30 (金) 22:06:24
 - 味方とビーコン争う?同じビーコンを目指す事さしてるなら、野良なら仕方ないだろ。それに一緒に行動してた方がビーコン守るにも取るにも数的優位に立てるから意味はある。むしろタイマンやってるダメ狂の方が問題だろ。お前ビーコン取りに行けや。 -- 2017-07-01 (土) 09:19:54
 - そんな反論されたら図星にだったように聞こえちゃうからやめてよ。何がしかたねーのかわかんねーわ。野良でも味方が向かってるようならお前が譲ればいいだけだろ。ビーコン一緒に守るなら、味方と違う角度から撃ち込んだほうがいいんだから同じところに立つ必要はないはずだ。 -- 2017-07-01 (土) 16:03:01
 - お前ダメ狂なの?ウザいから消えて。ビーコン取って守るのがこのゲームの目的なのに何言ってるんだか。雪山の中央ビーコンを1対3で取りに行って勝てますか?大体ビーコン争うとか意味不明な事言うなよ。前コメでも最初に聞いてるじゃないか。それを最初に説明せいや。 -- 2017-07-01 (土) 18:38:38
 - 何に切れてんの?複数人でビーコンの真下に行く必要のない所でも我先に同時に走ってく奴らの事だよ。例えば分かりやすいので言えば農場の開幕cとかeの事。 -- 2017-07-01 (土) 19:51:32
 - ビーコンゲーを否定するような発言すればキレるわ。大体野良だと相手の意思なんか分からん。獲ってくれると思ったら獲ってくれない事もある。一応付いて行って獲ったなら次の行動に移ればいい。大体単独行動すれば敵の的になるのに違う角度とか言えるのか。例えば同一方向でも多少のズレで盾持ちのスキ間を攻めれるし、アンサなら一緒にいた方が無駄なダメが減る。野良だと連携難しいから精々一緒に行動するくらいしか連携の取りようが無い。そんな事も分からんのはビーコン無視してる証拠。 -- 2017-07-01 (土) 20:47:57
 - あーアレか?自分が狙ったビーコンことごとく取られてるから逆ギレか。小さいのなwww -- 2017-07-01 (土) 20:50:32
 - マジで伝わんねーのか。いいよ、一生ビーコン一位で満足してろ -- 2017-07-01 (土) 20:57:20
 - 断っとくけど、ビーコン一位はもちろん大体3位以内ですから。 -- 2017-07-01 (土) 21:08:35
 
 
 - 勝っても負けても奪取勲章だけは貰えたら今のレギュで文句は無い。勝っても負けてもほぼビーコン奪取1位。 --  2017-06-29 (木) 00:21:23
 - そもそも改めて考えてみても同じビーコン目指す事に何の問題があるんだよ?ビーコンガン無視より遥かにマシってかむしろこのゲームとして正しいあり方。その発想が出る時点でこのゲーム向いてないから辞めたら? --  2017-07-01 (土) 20:53:25
- 同じビーコンに向かうのとビーコン真下まで行って奪い合うことの違いをわかってほしかったんだけどなぁ。例も上げて説明したんだし、把握しようとする姿勢も見せてくれよ。 --  2017-07-01 (土) 21:03:58
- ビーコン真下って何だよ?理解し難い表現が多いんだよ。日頃から勘違いされてるだろ? -- 2017-07-01 (土) 21:07:35
 - ピーコン取得判定のエリア内をビーコン真下 って表現したんだけど、もっと簡単な表現あるなら教えてくれ。そして言ってる意味が通じたならそれ相応のコメントもどうせなら付けてくれよ。 -- 2017-07-01 (土) 21:38:44
 - これはスマンかった。正直こっちの勘違いだった。いやホントに申し訳ない。しかし、下にも書いたがそんな意味不明な行動とる奴がいるの?ホントに出会った事無いから全然想像つかなかった。再度謝罪する。正直スマンかった。 -- 2017-07-01 (土) 22:38:03
 - 「ピーコン取得判定のエリア内で互いを押し出し合うクズ」と表現してくれてたら、即回答出来た。がホントに理解出来なくてゴメン。。。 -- 2017-07-01 (土) 22:49:27
 - 「押し出し合う」を書き込みしたのは木の俺じゃないし、そんなやつら見たことない。 さっきの例を用いるなら、EやCビーコンには複数人で行く必要ないんだから複数で向かって譲らないやつをクズだと言ってる。他のマップで言うなら廃墟の開幕B・Dとか雪山のA・Bとか。 -- 2017-07-01 (土) 23:23:25
 - えー?解釈違うの?君の言ってる事なら、もう書いたけど、ホントに取るだろうと思ったら取らないのいるんだよ。これは体験した事ある。多分野良故に譲り合ってしまうんだよ。もういいでしょ?こんな不毛な論争やめようよ。 -- 2017-07-01 (土) 23:52:51
 - 拾いそうで拾わないやつがいる事実は認めるけど、それよりも味方にやってほしいことが他にあるからな。稀にいるバカに合わせて無駄な動きされたら他のメンツがたまったもんじゃない。という気持ちから嫌いだと言ったんよ。 -- 2017-07-02 (日) 00:11:49
 
 - あーようやく分かった気がするわ。アレか、既に別の人がビーコンゲットし始めてるのに自分が取るからと押し出そうとする奴の事か --  2017-07-01 (土) 21:20:15
- しかし、半年近くやってるが、そんなの見た事無いぞ?ホントにいるの? -- 2017-07-01 (土) 21:21:41
 
 
 - 同じビーコンに向かうのとビーコン真下まで行って奪い合うことの違いをわかってほしかったんだけどなぁ。例も上げて説明したんだし、把握しようとする姿勢も見せてくれよ。 --  2017-07-01 (土) 21:03:58
 - オルピナの射程外から叩けるタラマグが好きでずっと使ってきたけど、トラピンが増えた今その強みが薄れてきた気がしないでもない --  2017-07-01 (土) 21:40:57
- かつては俺もタラマグガラハだった。しかし当時オートリロがオル特権の時代、円卓祭の中でオルピナガラハと言う同機体で一方的に泣かせられるのを知ってからは、ずっとオルピナガラハが初手。トラピンも距離を詰めれば勝てるから試してみては?少々偏差射撃に手こずるけど、覚えたら結構無双出来る。難しいと感じたなら素直にトラピンガラハいや、トラピングリに転職を勧める。個人的には嫌だが。 -- 2017-07-01 (土) 22:22:12
 - 強みは別に薄れてないよ。弱点武器が強くなっただけだ。有利な相手は大して変わってない。 --  2017-07-01 (土) 22:31:17
- 今だとタラマグガラハで泣かせられるのは、、、ん?希少種タラマググリしか思いつかん。サンマグレオは盾割られる前に落とせれた?あとタラマグガレでハトの戦いか。絶滅危惧種モロパニ系も落とせるか。 -- 2017-07-01 (土) 22:44:57
 - アンサイルに弱くなったわけでもないでしょ。それにタラマググリが希少種ってマジで同じゲームやってるやつのセリフとは思えないわ。大げさな言い方で実情を捻じ曲げるのやめてくんない? -- 2017-07-01 (土) 23:26:10
 - そうか、悪かった。しかしホントにトラピンのオートリロから一斉にタラマググリがトラピングリに転職したからなー。今見かけないんだが。いるにはいるのね。あとアンサねーってアンサ積んでるのランスや雷神とか硬くて盾持ちじゃね?まぁこれも他にいるのか。 -- 2017-07-01 (土) 23:49:19
 - タラアンランスだったら普通にタラマグガラハが勝つぞ、1枚分の盾も火力もこっちがうえだし。ただ最近引き撃ちできなくなったんだっけ?オルピナ避けれなくなる分つらいな -- 2017-07-01 (土) 23:55:38
 - おーそうなんだ。アンランス=タラマグ勝ち目なしと思ってたから、勉強になった。ありがと! -- 2017-07-02 (日) 00:21:21
 
 
 - ガレス版もあるが最近たまにオルマグガラハがいるんだが使い勝手や特徴教えて --  2017-07-04 (火) 09:44:29
- オルマグガラハは万能型=器用貧乏。自分もタラマグガレガラ対策に入れて見たけど、倒すには時間が掛かるので、素直にオルピナかタラマグの方が良いかと。 --  2017-07-04 (火) 10:08:08
- あざす! -- 2017-07-04 (火) 11:48:37
 
 
 - オルマグガラハは万能型=器用貧乏。自分もタラマグガレガラ対策に入れて見たけど、倒すには時間が掛かるので、素直にオルピナかタラマグの方が良いかと。 --  2017-07-04 (火) 10:08:08
 - トラピン異常増殖も落ち着いてしたけど初手に出すのやっぱり抵抗ある。みんなはどのタイミングで出してん? --  2017-07-09 (日) 04:19:14
- 一機二機出してから相手が何を出してるのか分かったら出すよ、初手安定したいなら今はロガじゃないかしら -- 2017-07-09 (日) 11:13:24
 - ここってガラハのページだよ? --  2017-07-09 (日) 14:22:12
- おかしいこと言ってるってわからない?文脈考えようね。 -- 2017-07-09 (日) 14:45:47
 - 文脈? -- 2017-07-09 (日) 14:59:47
 - 『「トラピンが増えて初手ガラハ厳しい。みんなはいつ出してるの?」→「だいたい2~3機目。今は初手にガラハは厳しいから初手はロガの方が安定するんじゃない?」』じゃないの?少し考えれば話の流れは子供にでも理解できるし、おかしい部分を探す方が難しい。 -- 2017-07-09 (日) 15:06:54
 - 説明捕捉スマソ…。大体そのつもりで言いました。初手何か悩んでるならやっぱり今はトラピンオルピナよけれるジャンプ機体が安定するよね!ガラハは敵の機体が割れてる状況とか1対1ならめちゃ強いんだけど二三体固まってる所とか初手はどうしても苦手な感じだよね -- 2017-07-09 (日) 17:57:15
 - 最近自分がWRやっているとエキスパート〜チャンピオン(少しだけ)ぐらいにロガ使っている人が多いですね(もしかしたら誤字脱字があるかもしれません) -- 2017-07-30 (日) 03:48:04
 
 - 初手トラピンガラハ。 --  2017-07-09 (日) 15:41:00
- 悪くないよね -- 2017-07-25 (火) 19:41:37
 
 
 - チェスト10でau1000もらったので無課金でガラハ買いますた --  2017-07-16 (日) 09:03:39
- チェスト10でau1000は当たりだね、おめでとう。まだ機体レベルが低いと思うけどガラハの使い心地はどう? -- 2017-07-16 (日) 12:30:55
 
 - 強いし、かっこよくて 本当にオススメの機体!(言える立場じゃないけど)上の方々のおっしゃる通り、中盤に出すと光りますね〜。僕は爆発系の多い編成で今までは射程外からのゼウカネに苦しめられてきたけどタラマグのガラハで対処できるようになりました --  2017-07-25 (火) 17:56:30
- 同じく好き。手に入れてからずっと初手オルピナガラハ。タラマグを虐めるのが楽しい。トラピンミサイル君も近づいて滅多打ち。アンサ持ちは青メーターで分かるから近付かない。 -- 2017-07-25 (火) 18:21:36
 
 - ガラハッドとロガトカどちらを買えばいいですか --  2017-07-26 (水) 20:03:38
- ここで書くことではないが・・・プレイスタイルによるところが大きい。ストーカーなどのビーコン機や爆発武器への対策としてならロガトガ、それ以外ならガラハッドじゃね。ガラハッドは誰が使っても大体同じくらい強いけどロガトガはピンきりで、うまい人のロガトガは本当に強い -- 2017-07-26 (水) 20:18:06
 - ビーコンゲッターのロガトカ、相手の機体を潰して回るならガラハ。どっちがいいのかは趣味だけど、積む武器の関係上オルカン2つ用意できないならタラマグと相性のいいガラハを勧める。 -- 2017-07-26 (水) 20:21:09
 - ロガを極めた人はごく少数。何ロガでも大抵簡単に倒せる倒される。後悔したくないならガラハ一択。ロガは買う程の機体でない。 --  2017-07-26 (水) 21:33:04
- 自分が使いこなせないだけで「買う程の機体ではない」と言い張れる自信は一体どこから出てくるんだ? -- 2017-07-26 (水) 21:36:12
 - はい出たロガ教団。ロガの使い方なら前に聞いた事あるけど、その上手い使い方してる人を一度も見た事ないから言ってる。逆にガラハが上手く使えん奴は数少ないでしょ。それが自信。 -- 2017-07-26 (水) 22:33:24
 - 自分が見たことないから価値が無いってただの馬鹿かな? -- 2017-07-26 (水) 22:39:11
 - 下手くそなガラハも上手いロガも普通にいるでしょ -- 2017-07-26 (水) 22:40:38
 - そもそも上手く扱えるようになるには使い続ける必要があって、それはどんな機体でも言えること。ガラハだろうがロガだろうが少ししか使っていないと下手だが、経験を積むと上手くなるでしょ。 -- 2017-07-26 (水) 22:44:51
 - ふぅやれやれ。じゃあ貴方達はガラハとロガどっちとよく出会ますか?ガラハですね。これは覆らせまい。 -- 2017-07-26 (水) 23:19:55
 - ガラハだがそれがどうした?あまり見かけないから価値が無いと言いたいのであれば、ナタやドックとかはどうなる? -- 2017-07-26 (水) 23:28:41
 - あまり見かけない=世間的に相対価値が低い。当然の事。ナタも同じ。ドクに関しては価格の問題があるかも知れんな。ドクは良いと思うよ。 -- 2017-07-26 (水) 23:34:19
 - ロガもガラハも普通にいるし、こいつ何言ってんだって感じなんだが。 -- 2017-07-26 (水) 23:37:43
 - だーかーらー、確率の話してるのに。お前こそ何言ってるんだか。ロガ教団怖いわ。 -- 2017-07-26 (水) 23:39:04
 - 「ロガ教団(笑)」や「ふぅやれやれ(笑)」なんて気持ち悪い言葉使っているのを見る限り、ただの「自分の価値観は絶対的だ」としたいだけのガキじゃないか?少なくともまともな生物ではないことは確か。 -- 2017-07-26 (水) 23:41:17
 - 自分の価値が絶対とは一言も言ってないけど?その思い込みがなお怖いw -- 2017-07-26 (水) 23:44:31
 
 - 大体ガラハかロガって悩んでる時点でおそらくゴールド未満の準中級者でしょ?そんな人にロガ薦めるのかい? --  2017-07-26 (水) 23:47:49
- どうやら論破完了のようだな。まったく、些細な事で躍起になるなっての。無駄にレス伸ばしたじゃないか。 -- 2017-07-26 (水) 23:54:00
 - 構うだけ時間の無駄と理解して無視されるようになっただけじゃないの? -- 2017-07-26 (水) 23:55:43
 - だったら初めから構わなくて結構なのに。逆に彼(彼ら)が構ってちゃんなのかwそうかそうかw夏休みだもんな。 -- 2017-07-26 (水) 23:58:42
 - 一旦落ち着いてお茶でも🍵_(´ω`) -- 2017-07-27 (木) 01:54:36
 - 思い込みってはずかしいなw -- 2017-07-27 (木) 14:14:47
 
 
 - 現状ではロガトカの方がオススメ。ロガトカで簡単にやられるようならガラハ使ってもトラピンで瞬殺だ。あとロガトカアンチと風神アンチはここから出て行け --  2017-07-27 (木) 02:02:31
- 今はトラピンが多いからガラハh --  2017-07-27 (木) 02:03:52
- はオススメできない。ロガトカは耐久高いし火力もそこそこ高いし機動力は高いしジャンプ連発できるからオススメ。タラマグは壁を使って防げばいい。半身撃ちだ -- 2017-07-27 (木) 02:05:35
 
 - ロガトカもガラハッドも好きですけど、ここからアンチロガトカ出て行けって、ここ、ガラハッドのスレですよ -- 2017-07-31 (月) 03:45:04
 
 - 今はトラピンが多いからガラハh --  2017-07-27 (木) 02:03:52
 - すみません僕マスターです --  2017-07-27 (木) 14:09:54
- は?マスターなら散々色んなガラハもロガも見て来たろ。釣りか。アホらし。 --  2017-07-27 (木) 17:44:44
- 捨て台詞w惨めすぎるw -- 2017-07-27 (木) 17:59:20
 - はいはい、構ってちゃん乙。 -- 2017-07-27 (木) 18:15:35
 
 
 - は?マスターなら散々色んなガラハもロガも見て来たろ。釣りか。アホらし。 --  2017-07-27 (木) 17:44:44
 - こんなに熱くなるなんてみんなWR大好きなのな -- 2017-07-29 (土) 17:00:12
 - ほならね?ロガトガ使ってる上位勢いるかって話ですよ。 --  2017-07-29 (土) 23:18:22
- ロガ絡みはロガのトコでやって頂けませんか? -- 2017-07-29 (土) 23:37:29
 
 - 上位勢ってのはランキング上位にのってる人ね --  2017-07-29 (土) 23:19:42
- ランキングに載ってるやつが一番強いと思い込んでる馬鹿www -- 2017-07-30 (日) 04:35:28
 - ちなみにだが最近の上位ロガ率結構高かったりする -- 2017-08-05 (土) 04:20:42
 
 - 自分そこそこやってるんですけどガラハって必要だと思いますか色々な人の意見をください(他にオススメがあったら教えてください) --  2017-07-30 (日) 03:51:29
- 必要か必要じゃないかはそれぞれのプレイスタイルによるんですが、自分の場合は必要ですね。序盤は相手にトラピンやオルピナを持って居る場合が多々あるので、中盤以降のビーコン取りや最後の追い込みで良く使ってます。敵のアンランスを意識してしまうので、装備はやはりタラマグですねぇ。 -- 2017-07-30 (日) 03:58:43
 - イべで手に入れた分際だが、ガラハは必須。ビジュアル性能共に一番好き。上の人が書いたような活躍を見事にこなしてくれる。ちなに俺はアルピナ派だが、もちろんタラマグでも大活躍。 -- 2017-07-30 (日) 08:02:56
 - ライノが代役できると思って自分はガラハ買わなずにランスまで貯めた。ライノで十分だと思う。 --  2017-07-30 (日) 16:53:56
- 倍額のランスを目指すとか凄いな。意思もブレてないしカッコイイわ。 -- 2017-07-30 (日) 17:07:07
 - ガラハ買おうとしてエイフィドの誘惑に負けた俺と比べて、すばらしい精神力だ -- 2017-07-30 (日) 17:15:04
 - 大丈夫。多くの人はそうだろうから。俺もゼウス買うつもりがゲコ買った時期があった。今はもう後悔しか無いけど。 -- 2017-07-30 (日) 17:21:27
 - ライノとは用途が違う(オルピナなら確かにライノで良いが、タラマグ -- 2017-08-09 (水) 20:20:57
 - ⬆︎ミス失礼 タラマグは盾展開したまま撃てるガラハの方が良い。)要するにこいつ使ってないんでしょ?勝手なコメントすんのやめてよ -- 2017-08-09 (水) 20:23:26
 
 
 - ガラハ -- 2017-07-30 (日) 16:45:25
 - ロガ -- 2017-07-30 (日) 16:45:56
 - ドク -- 2017-07-30 (日) 16:46:23
 - ? -- 2017-07-31 (月) 03:43:49
 - 誰がおとして~ -- 2017-07-31 (月) 13:48:20
 - ガラハ、ガチャで当たったけど、爆発系のオートリロードやダメージの強化、今後実装される実弾武器の盾へのダメージ倍増やダッシュ機体の実装なんかで盾持ち機体が戦いづらい環境になってくるから今一スタメンに入れるべきか悩む・・・今からこいつを育てるのは止めるべきかな? --  2017-08-03 (木) 03:49:42
- スタメンにもよるし、銀のゆとりにもよると思うけど、汎用性が高くてかなり優秀な機体だし上げて損はないと自分は思う。特にソロが多いならね。 -- 2017-08-04 (金) 23:17:13
 - 優秀なのは間違いはない。が、爆発物への弱さとHPの低さは言うまでも無く。相手を見て押し引きする立ち回りが重要なんじゃないかな、と。与ダメが重要なのは分かるが、オルピナグリに盾構えて突っ込んでくるガラハとか多々いるからなぁ -- 2017-08-15 (火) 11:36:32
 - ハロウィンで手に入れてからずっと初手で使ってたけど、確かに盾持ちの立場が弱くなった。ビーコンラッシュでも持ち味出しにくい。そろそろ引退かな。 -- 2017-08-18 (金) 09:05:28
 
 - 今回のアプデでオルピナ回避出来なくなったな。ランスならまだしもグリやロガ相手に50m維持して戦うのは無理があるしなぁ -- 2017-08-18 (金) 09:01:51
 - 見た目が好きだから実装当初からずっと使ってきたけど、やっぱ現環境的に辛くなったよねぇ。盾の耐久を何%か減らしてその分素の耐久を上げてくれないかなぁ~。 -- 2017-08-18 (金) 10:42:59
 - オルピナばっか。避けられなくなったからこいつもう使えん.°(ಗдಗ。)°. --  2017-08-27 (日) 18:08:22
- 環境がね・・・でも忘れた頃にやって来るガラハはちょっと厄介だったり・・・ -- 2017-08-27 (日) 18:10:05
 
 - オルピナグリやオルロガの餌。以上。 --  2017-08-27 (日) 20:00:03
- 涙 -- 2017-08-27 (日) 20:48:15
 
 - やっぱりみんな倉庫送りにしてるのね。かく言う自分も限界感じてライノに変えました涙目 --  2017-08-28 (月) 00:24:15
- いや、ホントにビジュアルはWR1好きなんだけどなー涙目 --  2017-08-28 (月) 00:25:13
- WRをアニメか漫画か小説にでもして、主人公機はどれかと言われればやはりガラハさんかなと思う -- 2017-08-28 (月) 00:34:16
 - ですよねー。ガラハは主役機ってイメージあります。でもオープニング画面はロガさんw -- 2017-08-28 (月) 00:40:45
 
 
 - いや、ホントにビジュアルはWR1好きなんだけどなー涙目 --  2017-08-28 (月) 00:25:13
 - 諦めん。俺はまだ諦めんぞぉーーー!(´༎ຶོρ༎ຶོ`) -- 2017-08-28 (月) 10:51:52
 - ビーム系を嬲り殺したと思ったら、ロケット系が出てきて瞬殺された。何てことがビーコンラッシュじゃ頻発するからねぇ。最も穢れの無い騎士の名を返上して、姑息に立ち回る必要があるのかも知れない。 -- 2017-08-28 (月) 11:47:52
 - タラマグ大好きなワタクシからするとランスより怖い -- 2017-08-31 (木) 07:34:52
 - ガラハ買わずにランスまでためるべきですか --  2017-09-01 (金) 18:59:46
- ガラハとランスは性格が全然違うので、どちらも、長所と短所がある。戦略としては手の届くガラハを先に購入しておくと、勝つ確率が上がるのでAUが溜まりやすくなる。ランスまで頑張っても良いが、少し遠い(溜まりにくい)苦戦の道とはなるはず。 -- 2017-09-01 (金) 21:59:05
 - ライノ使えばガラハでやりたいことだいたいできるからガラハ買わなくていいぞ --  2017-09-01 (金) 22:01:41
- つ半身撃ち。これ重要。あと中武器発射時盾無し。これも重要。両方使うと実感出来る。 -- 2017-09-02 (土) 21:58:48
 
 - ランス使うならアンサランス前提。 -- 2017-09-02 (土) 21:59:42
 
 - いよいよパニやサンダーに負ける始末。好きで使ってるけど、盾すらもう許されないとはな〜 -- 2017-09-01 (金) 19:24:29
 - エネルギー武器にでかい顔出来るだけまだマシとは言え盾が割られやすくなったんだから何らかの強化は欲しいところ…総耐久だけ見るなら中機体で30万超えは破格なんだけどね… -- 2017-09-01 (金) 19:59:05
 - 盾へのダメ2倍でも実質22万並みの耐久。 -- 2017-09-02 (土) 02:45:38
 - おいふざけんな初めて買ったAU機体だったから期待して見てみると評価悪いじゃねぇか俺の10ヶ月を返せ! -- jager? 2017-09-02 (土) 17:46:24
- なぜランスロットまで我慢できなかった。。。 -- 2017-09-02 (土) 17:58:22
 - 愛を持って使う気がないならやめれば良いじゃん。強くなるにはそれ相応のことをしなきゃならない --  2017-09-02 (土) 18:40:40
- 強くなるにはそれ相応のことをしなくてはいけない2500円機体とは… -- 2017-09-02 (土) 18:51:39
 - このゲーム、機体の性能も重要だけどそれ以上に使用者の技術が大切。 -- 2017-09-02 (土) 18:56:29
 - 馬鹿かよそれ相応のことでなんでガラハが出て来るんだよ。環境にあった機体使えば良いだけだろうが -- 2017-09-02 (土) 22:54:02
 
 
 - オルカン、エイフィドまだまだいけるねー!強い -- 2017-09-02 (土) 23:36:32
 - こいつはまた強くなる -- 2017-09-05 (火) 00:43:50
 - 最近ガチャで当たってタラマグ運用してるけど、なかなかに使いやすいわ。カネとか相手にゴリ押しするのが気持ちいいんじゃあ~ --  2017-09-05 (火) 12:13:07
- ごり押し返しされんように気を付けな -- 2017-09-05 (火) 12:22:46
 - アプデで盾の信頼性がイマイチになったので、サンカネ相手にゴリ押しはキツくない? -- 2017-09-05 (火) 19:27:02
 - 元々爆発系多すぎて盾なんて無いものと思った方が良い立ち回りが出来るしね -- 2017-09-05 (火) 19:41:40
 
 - 今の環境だとエフィタラが合ってるような気がする。隠れながらエフィ飛ばしてオルカン射程外からタラン当てるとかしてると結構長生きする。 -- 2017-09-10 (日) 00:57:54
 - なんだかんだ言っても今の環境に慣れてきて普通に使えるようになってきた。ガラハッドはまだ終わらんよ… -- 2017-09-10 (日) 18:56:28
 - オルカン二つ買うかガラハッド買うか悩んでるんだけどどっちがいいと思う? --  2017-09-11 (月) 15:02:03
- オルカン2つ。長い目で見るとガラハは使わなくなる可能性があるのと、エネルギー系の対策したいならライノをWPで買えば済む。盾構えながらの撤退みたいにライノじゃできないことをしたいならガラハ購入も検討って感じ。使い慣れてる人or上手い人が使ってるだけで、今の環境でガラハ新規購入は無し。 --  2017-09-11 (月) 15:13:31
- オルカンの方がいいんか、ならオルカン買うわthanks -- 2017-09-11 (月) 15:47:44
 
 
 - オルカン2つ。長い目で見るとガラハは使わなくなる可能性があるのと、エネルギー系の対策したいならライノをWPで買えば済む。盾構えながらの撤退みたいにライノじゃできないことをしたいならガラハ購入も検討って感じ。使い慣れてる人or上手い人が使ってるだけで、今の環境でガラハ新規購入は無し。 --  2017-09-11 (月) 15:13:31
 - タラマグかタラアフィかオルピナかオルエフィどれがいいんだろう --  2017-09-13 (水) 02:08:27
- あくまで個人的な意見だけどタラエフィかな。オルカン増えすぎて正面切っていくのはキツイしダメージレースにも勝てないから。 --  2017-09-13 (水) 23:03:17
- 個人的にだが、エフィは全弾当たった際の威力は凄いが相手によって当てやすさが変わってくるから射線通っている限りほぼ命中させられるタラマグの方がいいのではと思う。 -- 2017-09-13 (水) 23:26:37
 
 
 - あくまで個人的な意見だけどタラエフィかな。オルカン増えすぎて正面切っていくのはキツイしダメージレースにも勝てないから。 --  2017-09-13 (水) 23:03:17
 - タラエフィだとランスに負ける。サンカネにも -- 2017-09-14 (木) 01:00:53
 - 体は意外とモロいのですが、最近盾もモロモロにすぐもげちゃいますが気のせいでしょーか。特にサンサンナタに近づくと瞬間に体がイヤん!ってなってます --  2017-09-14 (木) 03:53:01
- トラピンに目をつけられたら死に、なんならパニパニモロモロにも距離によっては無抵抗のまま死ぬのが今のガラハだから() -- 2017-09-14 (木) 04:45:40
 
 - 溶ける溶ける -- 2017-09-14 (木) 05:26:53
 - ダメージ2倍はやりすぎ。意味が不明すぎるだろ。やり方がむちゃくちゃすぎる --  2017-09-14 (木) 09:41:40
- 盾機に対する調整をもろに受けちゃったよね。前は初手に出すとトラピングリに狩られちゃう率が高かったから、中盤以降に出せば比較的安定してたのに、実弾武器のダメージ2倍まで来ちゃったからそれも難しくなってしまったから、本当肩身が狭いわ。 -- 2017-09-14 (木) 11:01:30
 - あと運営的にも円卓機体はもう旬の過ぎた過去の遺物みたいな扱いだし、これ以上の売り上げは見込めないだろうから多分強化もこないだろうね。 --  2017-09-14 (木) 11:05:47
- ふざけるなぁぁぁぁあ.°(ಗдಗ。)°. -- 2017-09-14 (木) 20:28:43
 - ガラガレは本当に見なくなったな。ダッシュのお陰でアンランスも微妙になってきてるのも感じる。4枠ダッシュ入れたからこそ言いたいが、アプデの度に既存機体が弱くなるようじゃユーザーが離れていくよ。ガチャ延長したとこ見ると儲けてるんだろうな。 -- 2017-09-15 (金) 01:22:30
 
 - ひょっとして盾だけじゃなくて本体にも2倍になってる? --  2017-09-14 (木) 23:34:33
- エイフェドと円卓に対して運営とことんやり過ぎ -- 2017-09-15 (金) 00:55:28
 - こいつの耐久が元からカス+パ二系の威力UPで耐久ゲージ減る速度がかなり上がった感じある。今はテンペもいるし、マップ次第ではリスポ即蜂の巣。 -- 2017-09-15 (金) 01:08:12
 
 - それまで不動のレギュラーだったけど、速攻お倉入りしてパニグリに変えて逆に狩ってます。サーセン。 -- 2017-09-17 (日) 03:16:02
 
 - スカージ一個手に入れたから試しにゲッコーと合わせて使ってみた。結果としては悪くは無いかな?芋らない程度に距離を置きつつ、場所や相手によっては一方的に攻撃しながらビーコンもぶんどれて使いやすかった。一応クミホ、ヘチ相手に先手も取れなくはないから嫌がらせにはもってこいだと思った。まぁ、狭いマップじゃ微妙だけど。個人的には選択肢には入るかな。個人的にはだよ? --  2017-09-16 (土) 03:47:13
- そんないちいち予防線張らなくても、使いたきゃ使えば良いんだよ。ちなみに俺もゲコスカグリに痛い目に合ってるから選択肢としては良いんじゃね。 -- 2017-09-16 (土) 05:34:18
 
 - アンランス キラーになるよ。みんなもガラハッド ゲットじゃぞ --  2017-09-17 (日) 09:25:52
- そのアンランスがオルカン持ってたりするから、返り討ちされないように注意な。 --  2017-09-18 (月) 01:30:09
- ガラハで対アンランスを想定するのであれば基本的にタラマグになるから、装備に合わせた対処(タランなら盾を構えて、オルカンなら盾を構えない)をしつつ引き撃ちするから余程近距離から殴ろうとしない限りは返り討ちにはされない。オルピナで倒そうとするのであればグリフィンでジャンプして間合いを詰めてから確殺させたほうがいい。 -- 2017-09-18 (月) 01:39:08
 - ↑すまん、枝間違えた -- 2017-09-18 (月) 01:39:46
 
 - どの装備にしたらガラハがアンランスキラーになれるか教えて欲しい。 --  2017-09-18 (月) 01:33:45
- タラマグガラハはアンタランスなら盾込みの耐久差と火力差で押し切れるし、アンオルランスなら足の差で301以上キープすればいちおう。アンオルは状況しだい、アンタラなら負け無しだろ -- 2017-09-18 (月) 01:37:57
 - ◾ガラハで対アンランスを想定するのであれば基本的にタラマグになるから、装備に合わせた対処(タランなら盾を構えて、オルカンなら盾を構えない)をしつつ引き撃ちするから余程近距離から殴ろうとしない限りは返り討ちにはされない。オルピナで倒そうとするのであればグリフィンでジャンプして間合いを詰めてから確殺させたほうがいい。 -- 2017-09-18 (月) 01:40:13
 - それはつまり互いの盾がボロボロになるまでビーム撃ち続ける泥試合をしろと? -- 2017-09-18 (月) 01:42:50
 - 盾の耐久なんて戦ってれば多かれ少なかれ消費するんだぞ。おまえ盾持ち機体使う気ないだろ。 -- 2017-09-18 (月) 01:55:28
 - 盾がブッ壊れるまで叩く時間があればね。その時間二人だけの世界で居られるかね? -- 2017-09-18 (月) 02:54:59
 - ヤレるかヤレないかって聞かれたらヤレるってだけの話だからね?。正直アンタラランスをタイマンでねじ伏せるためだけにガラハ入れるかみたいなところはある。オルピナと衝突事故で死ぬしな。 -- 2017-09-18 (月) 03:09:44
 
 
 - そのアンランスがオルカン持ってたりするから、返り討ちされないように注意な。 --  2017-09-18 (月) 01:30:09
 - 無理か楽かで言えば、楽ではない。低耐久は連戦が難しいから圧勝にならない挑戦は避けた方が吉。 --  2017-09-18 (月) 03:43:32
- 今の環境だとガラハはノーチャンだと思うけど、敢えて使うとしたらアンランス対策くらいにしかならんからなぁ。 -- 2017-09-18 (月) 04:09:12
 
 - 最近はオルピナとの遭遇率高くすぐ死ぬことが多くてなかなか活躍できないな…でも終盤で風神と一緒に無双できたこともある -- 2017-09-19 (火) 10:50:57
 - まあ結論から言うとロケット持ち以外はカモである -- 2017-09-23 (土) 18:20:58
 - ゼウス1発2万ダメージか、5発で10万、そら盾すぐになくなるよね。やり過ぎだろこれ -- 2017-09-26 (火) 13:09:50
 - 終盤出されるとつらいイメージ。序盤はガレスとならんでただのカモ --  2017-09-26 (火) 13:32:10
- 大体皆序盤に爆発系装備機体消費するしね -- 2017-09-27 (水) 13:50:26
 
 - オルピナ持ちからはクミやロガ以外なら逃げれるから終盤に出せばなんだかんだランスロット相手とかに活躍してくれるけどもエンバーきたら流石にやばいような気がするんだが… Android組の人はもうガラハ使ってないのかな --  2017-10-02 (月) 22:26:52
- 盾すら貫通する炎ってなんやねん、って感じですよね。ガレガラさらに辛くなる -- 2017-10-03 (火) 19:37:57
 - グリフィンも、ジャンプされれば一瞬で距離詰められて溶かされます。ジャンプ使ったところを狙わないと、返り討ちの可能性大ですねー --  2017-10-03 (火) 20:40:09
- ジャンプのタイミングを予測して間合いを維持すればグリフィンは余裕ですよ。 -- 2017-10-03 (火) 23:01:55
 - なるほどね、確かに私も自身もオルピナグリ使うので、そこ意識してみます。ありがとうございます -- 2017-10-04 (水) 20:00:59
 - あとは盾構えても移動速度減らなければ、多少使い勝手良くなると思うんですがね… -- 2017-10-04 (水) 20:02:33
 - 盾の移動によるスピードの変化があるからこそ こいつは楽しいんだっっ(ガラハ愛)まあエンバー実装されたから何かしら強化してほしいですよね… -- 2017-10-04 (水) 21:14:54
 
 
 - エンバー持ちとタラマグガラハでさっき出会ったけど逃げるしか無いね。カスッただけでも結構くらう --  2017-10-04 (水) 20:14:54
- 弾丸2倍でかつ火炎盾貫通ですか?もうむちゃくちゃですね。爆風がどうとかリアルに説明してたやつ、出てきて説明してくれ -- 2017-10-04 (水) 21:24:02
 - 今1番割りを食ってるAU機体。風神と対極に位置するけども、オルカンに激弱だから耐久を15万くらいにしないと厳しいね。 -- 2017-10-05 (木) 01:05:52
 - 5枠近接だったので、コイツにトラピン載せて見たんですが、奥に引っ込んだトレゲコなんかには使えなくもないです。かなり限定的だし、オルピナで瞬爆するのでどうにもならんです。しますが。 -- 2017-10-07 (土) 11:08:02
 
 - ロケットに撃たれるとまずい。おとなしくカーネージと組もう。(でもオルカンと撃ち合いになるとまずい) -- 2017-10-10 (火) 00:03:26
 - 爆発系増えて使えなくなった。オルカンはともかくトラピンの爆風で削られるのは納得できないから風神に変えた。 --  2017-10-14 (土) 19:11:05
- ガレガラはもうさ、盾の耐久弱くして本体の耐久と速度を大幅に上げろって感じ -- 2017-10-14 (Sat) 19:33:05
 
 - ガラハッド何レベまで上げればいい --  2017-10-14 (土) 20:18:06
- 12。終わり。以上 -- 2017-10-14 (土) 20:31:54
 
 - ですか -- 2017-10-14 (土) 20:18:26
 - 今や段ボール製の盾装備プラスなんでも透き通るザルレベルの摩訶不思議な盾。しめてこれで2500円。日本の開発ならまず考えられない仕様 -- 2017-10-15 (日) 09:10:41
 - 以前ブラマで2機手に入って、前から興味あったから使ってはみたがまあ弱い!確かに初手で出してトラピンに溶かされたが、そもそもの耐久がなあ。。 -- 2017-10-15 (日) 14:50:57
 - 苦手なタラマグからは逃げたり上回る火力で黙らせる余地があるカネと風神と違ってこいつはオルピナと遭遇=即死だからな…盾だけしかなく耐久も低いとほんとキツイ -- 2017-10-15 (日) 15:39:43
 - サンナタに高い確率で負けるという今最も悲惨な機体。うまく勝てても盾がないよ!! --  2017-10-15 (日) 15:51:30
- 盾に対して実体弾ダメージ倍増とかホント訳ワカメ。騎士シリーズは本体と盾の耐久値倍でようやく現環境に適応出来るレベル。 -- 2017-10-18 (水) 14:21:59
 
 - 壁の奥に隠れたつもりでも、オルピナの爆風以上に削られた気がして、もう笑うしかないですな。 --  2017-10-16 (月) 22:47:17
- エンバーに、です。 -- 2017-10-16 (月) 22:48:14
 
 - ガラハッドは今でも最強だぞ。うん。 -- 2017-10-18 (水) 22:38:34
 - デスマッチなら足の速さ+盾だからな。タイマンも強いし -- 2017-10-24 (火) 23:04:36
 - チャンピオンだけどガラハはレギュラーで使ってるし、弱いっていうのは機体レベル低いか使い方の問題かと‥ --  2017-10-27 (金) 14:53:59
- 確かに、エネルギー兵器との正面対決であれば、かなり活躍すると思う -- 2017-10-27 (金) 16:32:24
 
 - 弱いって言う奴は下手くそなだけ -- 2017-10-27 (金) 19:59:49
 - ガラハは終盤に出すと輝く --  2017-10-27 (金) 23:57:06
- ヘチとエンバー装備はどう対処するの(MK-2になったとして) -- 2017-11-02 (木) 20:24:00
 
 - 後物理シールドは爆発効きやすいが? -- 2017-11-02 (木) 20:24:56
 - 今の環境だとはっきり言って厳しくなったけど、やっぱりそれでもガラハが好きでござる。だってカッコいいもん -- 2017-11-03 (金) 18:27:11
 - このゲーム最近始めてからこの機体にボコボコにされてる。頑張ってこいつを買って反撃するとしよう --  2017-11-14 (火) 16:18:09
- 単にこいつをボコりたいだけなら、オルピナかトラピン辺りを装備すれば事足りるけどな -- 2017-11-14 (火) 18:59:00
 
 - なんだかんだ未だに前線で戦えるわこいつ -- 2017-11-14 (火) 18:48:00
 - オルエイがそれなりに使える気がする。以前のようにタラマグで正面から撃ち合うと、実弾系の盾ダメ2倍と爆発系ですぐやられるけど。まあ、最近はエネ武器流行ってるから、タイミング次第で使える可能性が出てきたね。 --  2017-11-14 (Tue) 21:10:26
- ショクトレ増えたから良いかもねん。 -- 2017-11-14 (火) 22:51:19
 
 - 対ヘチのためにタラマグの割合が増えてきたからワンチャンある -- 2017-11-15 (水) 01:14:11
 - 正面向きながら撃てるのと長距離移動力以外プルに勝てないのが辛いところ。中武器に無い特性の武器っつってもエフィ以外ノリカムとかゲッコーだしなぁ -- 2017-11-15 (水) 06:20:46
 - やっぱキツイな…それでも俺は使い続けるよ、こいつを。 --  2017-11-24 (金) 21:36:18
- 俺も。ずっと愛用機。アビリティ一番楽しいわ。なんとか復活アップデートしてほしいね -- 2017-12-02 (土) 21:02:51
 
 - 器用貧乏だけどパニガラすき 盾ピカピカのままオルピナ事故死やサンダーに剥がされる事がかなり減った -- 2017-11-25 (土) 01:57:35
 - クランメンバーと一緒に買った初めての金機体、今となってはガラハの時代は終わってしまった。 -- 2017-11-25 (土) 02:16:41
 - ガラハ手に入れるまでと手に入れた後は最高に楽しかったよな〜。熱かった。次にランスもほしくてほんとに夢中だった。手に入れたときの感動は忘れられない。 --  2017-11-25 (土) 03:35:49
- ドラクエで言うところの破邪の剣感 -- 2017-11-25 (土) 15:33:01
 
 - このところタラマグ3機目に出すと割と長生きしてる。中盤トラトラピン減るからかな? --  2017-11-25 (土) 16:27:05
- ヘチ対策でエネ武器全盛だからな。ビーコン奪取の時に、トラピンが安定する(先制攻撃出来る)から序盤に出す人多いよね。 -- 2017-11-25 (Sat) 16:52:34
 
 - パニガラは結構今でも使える -- 2017-11-30 (木) 10:03:52
 - 最近ガラハッドすぐに倒せる。弱体化したのかな?買わなくて良かった(^з^)-☆ --  2017-12-02 (土) 16:38:32
- ガレスは言うまでも無い。でも言います。…カス。 -- 2017-12-02 (土) 16:41:04
 
 - ガラハは昔は固かったけど味方にオルカン パニモロ来てから弱い。それとストームとか装備してもマグナム付けたら劣化Leoだな -- 2017-12-03 (日) 00:35:32
 - ガラハガレス上方修正しとくれ…。一応課金枠だろこいつら。ましてや古参ならみんな育ててるだろ、課金武器出しておいてから育てさせて置いてから弱体化はほんとにピクソの悪いところのやろとわいは思う。もっと他の措置を考えなければならないわ。 --  2017-12-04 (月) 01:27:00
- ガレガラの盾だけは、エネ武器で攻撃された時、受けたダメージの数分の一くらい相手に跳ね返す(盾の耐久自体は減っていく)とかあってもいいよな。ショックヘチ対策の要になりそう -- 2017-12-04 (Mon) 02:10:32
 - ほんと、ここまで追い込まなくてもな。やり過ぎだよ。盾の意味全くなくなってる上に体力そのままだからな。愛用機だから頑張ってこいつだけレベル12にしたけど、それでも使い物にならない。接近戦もダメ、中距離戦も爆風、トレイン、エンバー筒抜けでダメ。やり過ぎだろこれ --  2017-12-04 (月) 09:42:00
- まぁ何を使うかは結局自己責任だから。勝てない、活躍できないのは変なこだわりを持つプレイヤーが悪い。 -- 2017-12-07 (木) 21:16:39
 - つうか、こんな話題にまで自己責任という言葉を使うアレな人っているんだな。覚えたてなのかな -- 2017-12-08 (Fri) 11:14:26
 
 - でもさ、ロガトカと価格同じと考えたら、今ぐらいの方がコスパの均整取れてると思わん? --  2017-12-07 (木) 13:11:01
- いやいや今はロガかなり生きてますけどね。ダッシュとは比べられないですけど。 -- 2017-12-07 (木) 17:32:09
 - ショロガ怖い…ガクブル*1))) -- 2017-12-07 (木) 19:08:44
 - バカじゃねーの、ロガ押し見苦しいんだよ、ダッシュに勝てるとかコサックとナターシャぐらい差があるわ。 -- 2017-12-08 (金) 01:18:14
 - 誰もダッシュに勝てるとは言ってないぞ -- 2017-12-08 (金) 02:17:30
 - 敵にガラハ来てもロガトカ来ても、大して脅威変わんなくね? -- 2017-12-08 (金) 11:50:06
 - どっちも玄人が使うと脅威。逆に下手くそダッシュなぞザコ。要は使いよう。タラロがでペチプル倒せるぜ。 -- 2017-12-08 (金) 12:34:31
 - ガラハも使い込んでる人ならダッシュ倒せてると思う。要はPS次第って事。Wito1234ない連中は強い弱いと騒いじゃダメ。ってか、弱い奴ほどよく吠えるかw -- 2017-12-08 (金) 12:36:28
 - なるほど、お前がよく吠えるわけだ -- 2017-12-09 (Sat) 11:25:21
 
 
 - ガスト来たらストガスガラハ作ったろ!(白目) -- 2017-12-08 (金) 03:47:20
 - 爆風を盾で受け止めたら、本体にダメージは入るけど --  2017-12-08 (金) 10:35:02
- ミスった。本体にもダメージ入るけど、30%カットぐらいでいいんじゃないかと思う。 --  2017-12-08 (金) 10:36:25
- バック走出来なくなったんだからそれぐらいあってもいいよね、ガレガラは盾が本体みたいな子なんだし。どのみちオルピナフルで喰らえばワンパンされるしそこまで強すぎるってこともないんじゃないかなぁ -- 2017-12-09 (土) 00:25:40
 - 30%カットしたところで…… -- 2017-12-09 (土) 03:09:17
 
 
 - ミスった。本体にもダメージ入るけど、30%カットぐらいでいいんじゃないかと思う。 --  2017-12-08 (金) 10:36:25
 - ???「左肩にもう一個中スロ付けたろ!」 --  2017-12-09 (土) 03:12:09
- ???「せや!軽スロ2つも中スロに変えたろ!」 -- 2017-12-09 (土) 03:20:33
 
 - 本当に文章力あるやつ何人でもいいから誰か要望送ってくんろ…。みんなのコメ見た感じガレガラは盾に爆風カットが付く、武器スロ一つぐらい増やす、だけど他になんかないかな? -- 2017-12-09 (土) 07:39:50
 - 耐久が変わらない限り、いくら爆風を抑えても意義は薄いと思うが。盾展開時のスピード減を無くすなど、そもそも爆風自体を避けやすくする工夫がなければ使い物にならない。シガレガラの盾は、ショックトレインを完全に防げるようにするなどの、現環境下での特別の配慮が必要。 -- 2017-12-09 (Sat) 08:16:14
 - ずっと前から思ってたんですが、どなたかガラハ部のリーダーになってくれませんかね?僕はコメントしてなかったのでなれなくて… -- 2017-12-11 (月) 19:32:27
 - モロガラハ推しの俺には、権利ないだろうなぁ。 -- 2017-12-11 (月) 20:12:03
 - やっぱりそれでも編成に入れたいので頑張ってレベル12まであげました。これなら多少やりあるのでは、と思いましたが、浅はかでした。耐久も縦もすぐに外れます。せめて外れる前にヒビが行くとか自分にだけ警告表示が出るとかなんかないんかな~。。。戦ってる最中に突然剥げるのはいかんせん萎える・・・・レベル12でもサンナタにさえ太刀打ち出来ないので、今はマークⅡのレベル12まで頑張ってあげてみます。なんとかせめて対等に渡り合いたい(金機体でなのにサンナタやパニグリにすら押し負けるのはちょっとね~、やり過ぎだと思う) --  2017-12-11 (月) 21:19:27
- 以前何処かで読んだ、ダッシュを除き軽は初心者、中は中級者、重は上級者機体ってのが、まさしく最近の使用だったんですねだなと。 --  2017-12-11 (月) 21:39:39
- 中機体も上級者が扱うのとでは全然違うと思う。 -- 2017-12-12 (火) 16:47:42
 - 上級者が重機体使う前提は省いてレスしてるやろ -- 2017-12-12 (火) 22:41:59
 - ダッシュ&インク「中級者…?」 -- 2017-12-12 (火) 22:50:50
 
 - ダッシュを除き、が読めないやつがいるのはここですか? -- 2017-12-16 (土) 21:25:48
 
 - 以前何処かで読んだ、ダッシュを除き軽は初心者、中は中級者、重は上級者機体ってのが、まさしく最近の使用だったんですねだなと。 --  2017-12-11 (月) 21:39:39
 - こいつとブル比べたら脱糞したwカンストに必要なシルバーこっちの方が多いんか?まさかだよなw盾も耐久も10万ずつ低いとか終わってるなw -- 2017-12-13 (水) 00:44:38
 - 耐久と速度上げてくれないかな。 -- 2017-12-13 (水) 11:42:18
 - こんだけ弱体化されたらモロ装備して、ナスカントレトラゼウを一方的に叩くマンが一番合うと思うわ。 -- 2017-12-14 (木) 04:35:19
 - 円卓シリーズは盾外せば装備増やせるとか、盾外して何も装備しないなら速度アップとか 自分でカスタマイズ出来たらええよな --  2017-12-14 (木) 05:45:12
- ブルガサリも盾外して+3つ装備できるようにしてほしい --  2017-12-14 (木) 06:23:18
- 発射の反動で転倒するw -- 2017-12-14 (木) 21:18:45
 - ケツにハイドラぶっ刺さってんぞマヌケw -- 2018-01-12 (金) 12:44:38
 
 
 - ブルガサリも盾外して+3つ装備できるようにしてほしい --  2017-12-14 (木) 06:23:18
 - ストパニガレス以外と使える -- 2017-12-15 (金) 14:20:12
 - 最後の方に出すと意外に粘れる。でもアンタランス最後に出す方がもっと粘れるんだよね。 -- 2017-12-21 (木) 00:19:49
 - 正直こいつ買った奴はどんな装備してるんだ?新しい武器や機体出たら誰も持ってこなくなりそう。 --  2017-12-22 (金) 15:08:24
- ストガスガラハでパニグリに挑んで返り討ちに会いました(半ギレ) --  2017-12-22 (金) 15:10:14
- 返り討ちにしました(ドヤァ) -- 2017-12-22 (金) 20:55:18
 - そら(普通に殴り合ったら)そうよ。ただでさえ盾が実弾で削られ易いんだから半身撃ちせなあかんよ。 -- 2017-12-27 (水) 03:36:58
 - 自分を守るための盾を守るために半身撃ち。哲学ですな。 -- 2017-12-27 (水) 10:29:35
 
 
 - ストガスガラハでパニグリに挑んで返り討ちに会いました(半ギレ) --  2017-12-22 (金) 15:10:14
 - 爆風貫通実弾2倍ってスタンス崩したくないならいっそとことんエナジーメタにしてくれないかな -- 2017-12-25 (月) 10:41:36
 - いやらしい顔してるな -- 2017-12-27 (水) 10:37:34
 - カンストまで頑張ってあげたけど、やっぱり剥がれ易くなってるね。ライノはあんなに剥がれにくいのに。なぜだろう --  2017-12-27 (水) 11:01:02
- 実弾の仕様変更、Mk2化によるタラマグの火力アップ、ショクトレの削り。盾が弱くなってるんじゃなくて敵の火力が上がってんだわな。ライノとの差は単純に盾耐久の差、向こうが1.5倍近く頑丈 --  2018-01-09 (火) 08:12:55
- タラマグや実弾で対峙するけど、明らかに前より盾すぐ死ぬ気がする。こちらはカンストすらしてない。 -- 2018-01-16 (火) 12:55:12
 
 
 - 実弾の仕様変更、Mk2化によるタラマグの火力アップ、ショクトレの削り。盾が弱くなってるんじゃなくて敵の火力が上がってんだわな。ライノとの差は単純に盾耐久の差、向こうが1.5倍近く頑丈 --  2018-01-09 (火) 08:12:55
 - スケルトン塗装かっこよしぎて濡れる (〃>艸<〃) -- 2017-12-27 (水) 11:50:21
 - 強いの? --  2018-01-10 (水) 23:16:17
- 機体の強さなんてプレイヤーの腕次第ですよ。 --  2018-01-11 (木) 17:53:19
- ケツにハイドラぶっ刺さってんぞマヌケw -- 2018-01-12 (金) 12:45:18
 
 
 - 機体の強さなんてプレイヤーの腕次第ですよ。 --  2018-01-11 (木) 17:53:19
 - デストリア➕コサック➕ライノの盾 -- 2018-01-10 (水) 23:17:18
 - 雷神みたいにファランクスモード時の攻撃力上昇があればなぁ…あと本体の耐久値。 -- 2018-01-16 (火) 10:08:21
 - ストームとマグナムなら無難に揃えやすいのと音で挑発(ヘイト)稼げるからマジ -- 2018-01-16 (火) 17:44:33
 - 後円卓よりシャルルマーニュのほうが馬鹿ばっかり -- 2018-01-16 (火) 17:45:12
 - こいつ破壊されたら顔がコッチに向くのがツボだわw --  2018-01-20 (土) 06:52:17
- 倒されたガラハ「いったいオルピナやトラピンによって不遇な目にあっている僕になんの恨みがあるのですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」 -- 2018-01-20 (土) 16:24:45
 
 - ネタでストガス(8,9,9)付けたら、思ったより強くてビビった...オルピナには瞬溶けされるけど、タラマグ相手ならライノ、アンランスもイケた!コツは、盾横にしたままゼロ距離まで接近することかな。真面目にストガス育てたくなったよ。 --  2018-01-31 (水) 03:02:23
- ↑ちなみにマスターリーグにて。 -- 2018-01-31 (水) 03:03:36
 - ストガスって何ですか? --  2018-01-31 (水) 18:13:12
- ストーム+ガスト -- 2018-01-31 (水) 20:35:28
 
 
 - ↑ありがとうございます -- 2018-02-01 (木) 20:42:19
 - このこにえきゅつけれますか? --  2018-02-03 (土) 21:46:44
- 無理 だったはず --  2018-02-04 (日) 13:12:20
- ありがとうございますm(__)m -- 2018-02-17 (土) 16:50:31
 
 
 - 無理 だったはず --  2018-02-04 (日) 13:12:20
 - サンカネだったんだが、オルピナガラハが前を歩いてくれてトレビュも防いでくれたので、アンサイルで爆破系から護りなら一緒に結構長くタンデムしてたけど、こういう時に味方の盾持ちはとても格好良く見えるな…ちょっと欲しくなったわ --  2018-02-03 (土) 23:12:30
- アンランスにすれば一人乗りで済むよ。 --  2018-02-04 (Sun) 13:41:32
- そうかもしれないけど同レベルくらいで考えると武器の数で火力と対応力に欠けるよ。素の足が遅いから退避も苦手だし、厄介なアンランスは真っ先に狙われやすいし -- 2018-02-04 (日) 13:45:24
 - でも、常にアンサイル持ちとタンデム出来るわけじゃないでしょ?サンカネもラッシュで勝手に行っちゃうし、ヘチは言わずもがな、風神は遅いし、自分のためや、タイミングよくバリア展開してくれる保証もない。ランスは元々、単独で使って強い機体ではないから仲間と歩調を合わせれば長持ちするし、火力も悪くないと思うけどね。爆発系以外にも実弾系でダメ2倍だから、すぐに盾なくなるしね。 -- 2018-02-04 (Sun) 14:24:42
 - 元々遅い機体の扱いが苦手だから正直ランスは得意じゃないんだよ。ガラハは脚もランス程遅くないし。野良でずっとやってるけど自分に合わせてもらうんじゃなくて合わせに行って結果的にそういう動きをしてくれる人が居たから、ちょっと有難かったんだ。性格的にもアンランスよりはサンカネやストガスガラハの方が性に合ってるし、こっちから歩幅合わせるから別にランスにする必要は感じないかな。そりゃ、野良だから相手が意図しない動きをすることもあるけど分隊組んでるわけでもないし、そのときはそうかと思ってる -- 2018-02-04 (日) 14:43:58
 - 盾持ちがいいなら、プルが最強だけどね。爆発物はダッシュを温存しておけばある程度かわせる。ショックプル使ってると、突進してくるライノがちょっと怖いから、ライノもありかな?でもオルカンですぐ死ぬけど。ガラハガレスは一時、産廃になったが、最近のショック等のエネ武器全盛になってから、少しは使えるようになった感じ。ただ、実際にガラガレと使ってみると、その脆さに驚くけどね… -- 2018-02-04 (Sun) 15:04:32
 - いや、さすがにプルヘチにショックとかブルジョア装備にするほどお金かけようと思えないかな…どのみち負ける時は負ける。ライノは旋回が死ぬし、中武器攻撃の時は盾解除しなきゃいけなかったり、素の足がとても遅いから半ば特攻に近い気がする。後退やらが遅いからオルピナに出くわすと終わるけど…。ガラガレなら遮蔽物に隠れるのももう少し早いし、そっちの方が楽しいかな、自分には -- 2018-02-04 (日) 15:15:13
 - 好きな機体を使えばいいと思うが、ガラガレに期待しているとがっかりすると思うぞ?あくまでも趣味機体として楽しむためのものだから。自分も強くはないけど、ロガが好きで使っているから -- 2018-02-04 (Sun) 15:25:20
 - 爆発物の前には紙なことは重々承知かな、サンカネ使っててもエネルギー武器で追い回されるとそんなもんだし、じゃんけんだから別にそれでいいかな。のんびり趣味でやってるからガチ編成でリーグ一気に駆け上がろうとも思わないし、金溜めてる間にまた気が変わるかもしれないけど、今日の試合での味方のガラハの働きが格好良かったということだよ -- 2018-02-04 (日) 15:49:57
 - えっと、だから「趣味機体として好きだから使っていくよ!」でいいんじゃないの?… -- 2018-02-04 (Sun) 16:16:28
 - がっかりするとかこっちの機体の方がとか沢山言われるとなんか微妙になってきたんだわ…爆発に弱いのは知ってるけどね。ストガスかオルカンもう一丁備えてからでもいいか…ゆっくりやるよ -- 2018-02-04 (日) 16:20:39
 - ちょっとちょっと、俺が言ったことは一般的にどこでも言われていることだから当然知ってるかと…それでも使いたいっていう「機体愛」の話だと思ったから共感してたんだけど…円卓もいいとこあるYO! -- 2018-02-05 (Mon) 02:34:01
 
 
 - アンランスにすれば一人乗りで済むよ。 --  2018-02-04 (Sun) 13:41:32
 - キングオブザヒルで引っ張り出してくる方増えた気がした。 -- 2018-02-05 (月) 10:00:23
 - そもそもオルカンよりこいつに課金+ボルテックス装備したら有能 -- 2018-02-07 (水) 11:33:16
 - 盾の開いたり閉じたり楽しい機体でしたね -- 2018-02-08 (木) 11:38:06
 - 調整次第で何度も環境入りしそうwww -- 2018-02-11 (日) 21:38:53
 - アンサイル タラン ランスロットとこいつ検証する動画でランスロットが実は脆すぎることが分かってしまったので、エネルギー武器に悩んだらこいつ買うほうが良いと思う。 -- 2018-02-13 (火) 21:24:55
 - オルピナでワンパンだから正直パニッシャーで嫌がらせするくらいしか使えない -- 2018-02-19 (月) 13:53:01
 - 昔使ってたけど サンダー相手ならランスロより固いと思う -- 2018-02-20 (火) 01:05:23
 - 素の体力も低くもげやすい盾、中武器2つ以上が当たり前の瞬間火力命なご時世で、この機体装備とは相対せないこの機体とも無理…となると結局必然的に編成から外さざるを得ないし、趣味機体と言われても言い返せないわな。 -- 2018-02-23 (金) 03:06:24
 - 何わろてんねん -- 2018-02-24 (土) 12:21:00
 - アンタラランス使っている時にタラマグガラハが出てくると結構面倒。せっかくアンタラでヘイト集めたいのに、ガラハ1機で押さえ込まれるのが悔しい。 -- 2018-02-24 (土) 18:18:31
 - オルピナには瞬殺されるけれど、ちょこまかと逃げ隠れするのが楽しい機体 -- 2018-02-24 (土) 18:21:19
 - ストームもあり --  2018-02-24 (土) 19:03:48
- ストガスやってみたいのですが、ガストを持っていないです。ストームはなぜか4本もあるのに・・・ -- 2018-02-24 (土) 19:27:31
 
 - オルピナガレスとタラマグガラハどっちがいいですか? -- 2018-02-24 (土) 20:09:44
 - 上記訂正 どっちが強いですか? --  2018-02-24 (土) 20:12:03
- タイマンなら普通はオルピナガレスが勝ちます。ただ、ガレスとガラハでは運用が全然違いますからね。オールマイティに強さを発揮するのはタラマグガラハでだと思います。 -- 2018-02-24 (土) 20:25:04
 
 - 返答ありがとうございます -- 2018-02-24 (土) 22:36:12
 - アンオルランスとゼウス×3フューリーどっちが強いですか? --  2018-02-24 (土) 23:27:31
- 頭を出すところにいるとゼウスの方が強いですね。でも、近づけたらオルランスの方が強くなります。 -- 2018-02-26 (月) 10:36:53
 
 - ロガトカとガラハどっちが強いですか? --  2018-02-24 (土) 23:29:37
- アンタラランス対策としてタラマグガラハを入れています。現環境に多いオルヘチと対峙した時の生存率はロガの方が高いと思います。ジャンプアビリティが得意かどうかも関係すると思います。 -- 2018-02-25 (日) 06:46:56
 
 - 課金者が多いこのゲームで上級者になるには素直に課金するしか方法はない -- 2018-02-24 (土) 23:35:01
 - タラマグガラハだとサンダー×2ネイジなど敵じゃない(タラマグガラハ強すぎ) --  2018-02-24 (土) 23:50:36
- 結局ガラハは強い -- 2018-02-25 (日) 17:38:26
 
 - 新しい組み合わせ俺が作ってやった(ストマグガラハ) --  2018-02-24 (土) 23:53:05
- ストマグガラハ、試してみましたが、距離感が難しいですね。相手を見極めて距離調整をしなければうまくいかない感じです。タラマグよりも継戦能力が高いメリットは捨てがたいものがあります。 -- 2018-02-25 (日) 19:24:35
 
 - 俺もストマグガラハやった 確かに距離感がムズイ でも使える! -- 2018-02-25 (日) 21:23:37
 - 敬語じゃなくてすいません -- 2018-02-25 (日) 21:24:35
 - オルピナガラハvsタラマグガラハだとどっちが強いですか? --  2018-02-25 (日) 21:25:23
- この組み合わせで正面から戦えば必ずオルピナが勝つ、と言っても間違いではありません。 -- 2018-02-26 (月) 06:19:46
 
 - 始めは予想外の弱さにガッカリするかもしれません ですが12までレベル上げたら本来の強さを発揮できると思います(個人の意見) -- 2018-02-25 (日) 21:41:15
 - 本来ガラハは敵との激戦用に設計された機体だと思います。(個人の意見) ですが、ストマグガラハやタラピナガラハなどのミサイル×3やエネルギー×3ではないバラバラの組み合わせだと敵の背後からこっそり近づき奇襲するのに使えるかと ガラハが中機体であることを生かして(またまた個人の意見) --  2018-02-25 (日) 21:56:42
- エネルギー武器が主流の頃は万能機体でしたが、今は装備によって相手を選ぶ尖った機体になっていますよね。盾のメリットを活かすためにエネルギー系に接近戦を挑むという戦い方になると思います。 -- 2018-02-26 (月) 06:24:35
 
 - そうですよね。 最近では、ミサイル特化機体が主流になってきています。 結局課金者が強いです。 -- 2018-02-26 (月) 21:17:58
 - 芋り野郎うざいです。 -- 2018-02-26 (月) 21:29:30
 - ガラハの天敵はオルピナ積んだ機体だと思います。 --  2018-02-26 (月) 21:30:34
- オルピナの敵もタラマグの敵も狩れるのがこの機体ですが?? -- 2018-02-27 (火) 00:40:23
 - そうですね。オルピナとはまともに戦わない、というのが基本だと思います。接敵後に撤退して味方のところまで引きずり出すか、息切れしたところをねらうか、あるいはあきらめて別の敵を探すか、という選択肢になりますね。 -- 2018-02-27 (火) 05:38:09
 - ダッシュ、ロガトカを除いたほとんどの機体より速い為300〜350を保ちながら打ってればノーダメで処理できますよ。慣れればタラマグの敵よりありがたく思えるようになりますよ。(言い忘れていましたがガラハの装備はタラマグという設定で話してます --  2018-02-27 (火) 11:51:46
- なかなか距離管理がうまくいかないですね。そして、脅威になるのはダッシュ機体とロガトカなので、一気に距離を詰められてしまいます。好きな機体なんですけど、難しいです。 -- 2018-02-27 (火) 20:05:04
 
 
 - 購入直後すぐにガラハのレベル上げてください。始めはピナタ×4パットンにも瞬殺されるほどなので -- 2018-02-26 (月) 21:44:52
 - 昔は敵にいたら一番嫌な機体だったなぁ 自分がオルカン買えなくてタラマグリばっかだったのもあるけど 今は火力さえ切なく感じる -- 2018-03-01 (木) 04:46:28
 - クミホがログボでもらえるから泣く泣く戦力外通告・・・相手との相性を考えて動いたり射程を常に意識するようになったり個人的にデストリア乗り回すより立ち回り鍛えられた。アンサイル機に随伴したり相乗効果で強くなるタイプだと思うから野良の性質に合わないだけでハマれば出来る子なんだ、使いこなせなくてごめんちゃい -- 2018-03-01 (木) 07:26:20
 - 最近この機体買ったんですけどすぐに破壊されていまうんですけど皆さんどんな装備がオススメですか? --  2018-03-01 (木) 17:41:03
- この機体自体オススメ出来ません。昔は結構活躍出来てましたが今は餌と言っても過言じゃないでしょう。あえて言うならスカゲコとかどうでしょう?爆発系に弱いので仕方がないですね。 -- 2018-03-01 (木) 19:29:15
 - ガラハッドが一番活躍できるのタラマグだと思っています。オルピナも面白いのですが、威力が足りないです。爆発系には近づかないで、タラマグ対決に持ち込むのが良いと思っています。 -- 2018-03-02 (金) 19:09:32
 
 - その武器が無かったらもうお払い箱みたいな感じですか? --  2018-03-01 (木) 19:51:10
- そういうわけではないですがリーグ上がる毎に使うのは難しくなるでしょう。リーグ上がるとオルカンをつけている機体、特にオルヘチが増えます。ガラハッドは体力が低いので一瞬でやられます。極力敵の射程に入らず攻撃するには遠くから武器がいいかと思います。 -- 2018-03-01 (木) 21:50:57
 
 - 購入直後すぐにレベル12まで頑張って上げてください。始めはピナタ機体にも瞬殺されるほどです。ですがガラハは普通に強いので買って間違いではありません。僕もガラハ買って今レベル5です。それぐらいになってくると活躍も期待できます。(個人の意見) -- 2018-03-01 (木) 22:14:02
 - 教えて頂きありがとうございます -- 2018-03-02 (金) 13:57:58
 - いえいえ同じガラハ使いとして当然のことです。 -- 2018-03-02 (金) 18:19:24
 - ちなみに僕の装備はストマグです。 -- 2018-03-02 (金) 18:23:45
 - 良ければ一緒にやりませんかw -- 2018-03-02 (金) 18:29:11
 - ガラハ使っている者同士でw -- 2018-03-02 (金) 18:33:26
 - オルピナガラハとタラマグガラハはどっちが強いですか?もしよければガレスもお願いします。 -- 2018-03-02 (金) 19:14:47
 - その2つで戦うとしたらオルピナガラハの方が強いかもしれませんがタラマグの方が射程が50長いので一定距離保たれればタラマグでも勝機があるかもしれません自分はタラマグ使ってます継続火力があるので・・・(誤字があったらすいません) -- 2018-03-02 (金) 19:47:24
 
